WHF 名古屋大会に行ってきた | 山和(やまかず)のブログ

山和(やまかず)のブログ

たまに走ったり、ゲームしたり、謎解きやったりしています。

1月21日に開催されたWHF名古屋大会に娘と一緒に行ってきた。

 

WHFには、これで3年目だが、今回は今までよりさらに早く、6時ごろに会場到着。

かなり寒かったが、早く並んだおかげで、8時ごろにはドームの中に入ることができて助かった。

入場も、9時開場とほぼ同時にすることができ、望めばどんなイベントも参加できる状況。

 

が、しかし、娘の「並びたくない志向」は年々強くなっており、別に並んでまでやりたくないし、って感じでどのイベントに参加する様子もない。

 

一通り見て回って、お気に入りキャラの製品を買い、最近ハマってるスプラトゥーン2の大会を2試合ぐらい楽しそうに見学したら、「もういいや」って感じでドームを後にした。

※しかも見学は、かなり離れた休憩席から…。

 

3時間待って、滞在時間は1時間ぐらい。

 

でも、娘もだいぶ大きくなって、今年は友だちと一緒に行こうかって話もあったらしく、来年は多分一緒に行ってくれないかな、と思うと、まぁ、一緒に来てくれただけイイか、と思ってしまう。

 

「友だちと来ても並ばないの?」って聞いたら、「まぁ、そん時は、我慢するよ」と言っていた。

 

ちょっとずつ大人になって離れて行ってしまうのだなぁ。

 

 

余談だが、WHFですれ違った一人が…。

バグか何かわからないので、どこに意見していいかわからないが、勘弁してほしいと思った。