考える方向 | 発達障害&日常ブログ

発達障害&日常ブログ

ブログの説明を入力します。
広汎性発達障害当事者としての思いや痛みや現状などを知ってほしい。
ということで、ブログを始めます。よろしくお願いします。


発達障害当事者は考える方向が違う時があります。
自分に向き合っているつもりでも、実は外側しか見ていず、だから自分自身を理解出来ず悩みます。
そして、人から指摘されてわかってるつもりの自分の嫌なとこは考えず、さらっと流してしまいます。
しかし人からの指摘は実は視点を変えるチャンスです。
流さず一回受け止めて見て、考えてください。



iPhoneからの投稿