ご覧頂き

誠にありがとうございます。

 

 

いつでもお久しぶりの

「幸せ探し」=ゴミ拾い



前回まではこちら⬇️





 

 

先日、

やっと雨でもなく、

元気な朝に

久々に

行きました!

 

 

幸せを探す前に


今の住まいの氏神様と、

前の住まいの氏神様にお参りに。



日頃のお礼をお伝え。

 

 



やはり幸せとは言え、

 

ごみは汚れたものなので、

それを拾った状態よりも

まだきれいな状態で、と考えたんです。


 

 

5時に出発。

 

風の冷たさで頬が凍りそう。

 

でも人ともほぼすれ違わず、

気持ちよく歩けました。

 



昨年毎日のように

幸せ探ししていた頃

よくすれ違ってご挨拶していた

 

ワンちゃんのお散歩をされている

ご婦人とも久しぶりにすれ違い

 



お元気だったんだなと

ひそかに嬉しかったです。

(向こうは絶対覚えていないはず)


 

 

 

今回のメインテーマは、

 

『リプトンミルクティ500ミリ(じゃないけど)』



 

去年毎日同じ場所に

飲みかけのまま捨てられていたというお話を

したのですが⬇️





 


 

幸せ探しを再開して、

同じ場所に見つけたものは、


捨てられたから

だいぶ経っていて


かなり年季が入っていました。




いつも捨てていた人は

もう、飲まなくなったか、

ポイ捨てをやめたのか…

 

 

何もわからぬまま

それでも



無くなってよかったと思っていました。

 



 

なのにーーーー!!

 

 

その定位置だった場所から、

1本ずれた通りの駐車場にある

自販機前のタバコを拾った際に


ふと横の草むらに


何かを感じた見てみると…

 

 

見覚えのある

青いカラー





 

リプトンの紙パックの

青!!!

 

とってもきれいなので

見間違うはずがない、

 



青!!!!

 

去年散々捨てていた人じゃないと思いたい。

 

でも、

 

スとろーを指して、まったくつぶすことなく

そのまま放置しているあたり

 






酷似えーん

賞味期限からして

そんなに前じゃない。

 

せめて、

たたんで、

捨てる場所は違うけれど

ごみ箱に入れてくれたらよかったのに。

 



まぁ、

私の幸せが

増えたから

よしとしよう。

 


この手のパックは

たたまないとかさばって


その後の

幸せが入る場所がなくなってしまうので、

折りたたんで袋に入れました。

 

中身がなくてよかったです。


その場に捨てるとアリさん大量発生するので


公園に行って

洗っていたので


今回はそれはせずに済みました。



 お決まりの

レシートさん⬇️




今回もありました。 












GWも遅くまでお仕事だったのか。

 

 

タバコしか買っていない…

食べ物がある時もある中で、

2枚ともタバコのみ。

 

 

1年経っても、

この場所で

こんなに小さくレシートを丸めて捨てて

 

本当になんでなんだろう。

 

 

 

最後の最後に、

カップ麺の大きな幸せが。。。

 

 

袋がパンパンになりました。

 

 

帰宅したら、

なんと6時半ニヤリニヤリびっくり

 

1時間半も歩いていました。

 

楽しく歩けて最高ですラブ

 

どおりで日差しがまぶしくなっていたわけです。

 

 

 

今回も

「地域に清掃ごみ」と書いて出しました。

 


この日の話題、

まだありますので


それは次回に…おねがい




 

 

ここまで読んで頂き、

誠にありがとうございましたびっくりマーク