本日も”やまがたん家”のブログへ足を運んでくださりありがとうございますドキドキ
キラキラ月5日、宝島社様より初めてのレシピ本を出版させていただきましたキラキラ
☆「トースターバッグで楽らくクッキング 」好評発売中!!

共働き夫婦の簡単うちごはん日記  共働き夫婦の簡単うちごはん日記
著者:やまがたん 価格1,200円
「これだったら出来るかも音譜」「これなら作ってみたいドキドキ」そんなレシピをギュッと集めた一冊ですひらめき電球
うちごはん
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ミートドリア
かぼちゃのクリームシチュー

生ハムサラダ

ミートドリア 調理時間30分~1時間
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
※写真をクリックすると”ミートドリア” の作り方が表示されますドキドキ

以前にも作ったミートドリア。

サイゼリアの味にはまだまだ程遠~い味ですが


前作ったヤツよりももっと美味しくできたかな~♪(*^ ・^)ノ⌒☆


ピザ用チーズをたっぷりのせるて食べるのがわたし好みのお味
ドキドキ

よっしゃ、次回はもっとドーンとチーズをのっけて食べちゃおうっと
ひらめき電球

かぼちゃのクリームシチュー

共働き夫婦の簡単うちごはん日記
栄養をたっぷり補給しようと思ったらシチューが頭に浮かんじゃったニコニコ

さぶ~い冬には暖かーいシチューがよく似合う音譜

インフルエンザで寝込んでいる子ども達のことを考えて

かぼちゃ仕立ての栄養盛りだくさんのシチューにしたんだけど

子ども達がいっぱい食べてくれたのでホントに嬉しかったですわぁ~(ノ^^)八(^^ )ノ

生ハムサラダ

共働き夫婦の簡単うちごはん日記
インフルエンザによる発熱が長引いている長女。

少しでも食べたいと思うものを作ってあげたいと思い

大好物の生ハムを使ったサラダにしてみたんだけど・・・・

大好きなもののパワーはやっぱ凄いですね~アップ

キレーにペローリお皿を平らげられちゃいましたo(^▽^)o


今は食べ物なら何でもいいので少しでも口に入れてくれること。

お腹に入れてくれることが一番大事ひらめき電球

でも、やっと長女の食欲も少しずつ戻ってきてくれたので

長引いたインフルエンザ騒動にも、ホッと一息つけそうです(*´Д`)=з


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「気温が上がって暖かくなったな~晴れ」なーんて思っていたの束の間。

今朝は一転して冷え込みが厳しくって、とってもとっても寒かった~(((( ;°Д°))))


道路はツルッツル
キラキラ 地吹雪ビュービューで当たり一面真っ白しろすけ状態台風

前がまったく見えなくって車の運転、チョー怖かった~o(TωT )

なんでも天気予報によれば、またまたやってくるのは厳しい寒波。

どうせまた、どっかりといらない雪のプレゼントをされちゃうんだろうなあ
雪


ここ数日、気温が上がってくれたお陰でやっと雪が少し消えたのに


ようやく辛い雪掻きからも解放されつつあったというのに


また吹雪&雪掻きと闘う日々がやってくるのかと思うと・・・


正直、心の底からもーウンザリ(*´Д`)=з

いい加減、もうこれでホント最後の大雪にならんもんかなあ~
あせる

寒波がくればきたで大雪による被害
ショック!

寒波が去って暖かくなればなったで落雪による被害
叫び

そしてまたまた寒波がやってきては同じことの繰り返し。
。。

大雪や落雪による悲しいニュースを目にするたび


ちっとも他人ごとには思えず、辛く悲しい気持ちになってしまいます
しょぼん


大雪に、落雪に、インフルエンザにと踏んだり蹴ったりなやまがたん家ですが


根を上げるにはまだ早し
!!

”辛い時こそカラ元気”の精神でまだまだヘコたれませんですわよ~
о(ж>▽<)y ☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レシピだけを集めたサブブログも宜しくお願いしますひらめき電球
共働き夫婦の簡単うちごはんレシピ⇒
http://ameblo.jp/uchinobangohan/  

☆最後に応援の1クリック音譜 よろしくお願いしますひらめき電球
【当ブログの訪問・コメント・リンクなどについてはコチラ をご覧ください】キラキラ