おはこんばんはちは☀🌃

けーさんですニコニコ
ここ米沢は寒くなってきましたー
冬の足音が聞こえてきますね⛄

この記事では9/30の熱中文化祭と先週10/12・13に模型サークルのOBのM先輩と行った時の活動を紹介します!

先月末、熱中小学校で文化祭があり、模型サークルでは模型の展示と鉄道模型の管理を行いました。
文化祭ではジオラマの展示の他、バンドや吹奏楽、ダンスなどのステージ、子どもたちのお化け屋敷など楽しいイベントが盛りだくさんでしたキラキラ



また、文化祭の後は地元・時沢地区のお祭りを復活させるべく、「ブドウ祭」が開催されました!高畠特産のブドウが楽しめたり、地元の高畠音頭・口伝の時沢音頭などがあり、盛り上がっていました!

また、文化祭を楽しみつつ、作業も進めました。

やりいか君がフルスクラッチのガンダムの剣を作っています。
S君は変電所つくってくれてます。

大学祭に出すために作っていたもめん君のチェイサー。
2階の窓から落ちたのはこのクルマのようです。
変電所・住宅などストラクチャーも製作してます。

続いてはHOゲージの様子。
U先生が今回作ってこられたストラクチャーです(駅舎以外)。

火の見やぐらやわらぶき屋根の家など、古き良き時代の建物たち。


ウェザリングされた機関庫も素敵です!
ペーパーキットだそうです。



フル編成の北斗星、HOとNの夢の共演キラキラ
Nのほうはわたしの車両です。
長さが全く違います💦💦

ED75+12系とのすれ違い。


最後にちょっと遊びで
トミックスの最小半径のレール(R103)の内側にエンドレス!
とりあえずBトレは走行可能です。
きちんと円にするのは難しいことがよくわかりましたガーン

この日はこんな感じでしたー。


そして、OBのM先輩が来てくれたときの話。

先輩はHOの103系、205系を作っているのですが、熱中小学校の広いレイアウトで走らせたいということで、持ってきていただきました。




103系、205系が気になる方は先輩のブログをぜひご覧ください!!↓
「仙カタの模型製作日誌」

そして、HOを走らせた後はNのレイアウトづくり!

このように骨組みの部分を作ってもらったので、

上に板を敷き詰めていきました。
先輩が板を切ってくれました。
ありがとうございました!!

板を敷き詰めたあとは、とりあえずエンドレスを作りました。
たくさんあると思ったレールもこの広さではまだまだ足りません・・・
コの字型のレイアウトなのですが、端のエリアに駅を作るのか、真ん中に駅を作るのか、ホームは何面にするのかなど、検討するためにとりあえずレールを敷設します。

こんなに広いレイアウトなので、立派な駅を作りたいですよね。
15両編成が止められるようにはしたいですが・・・
色々考えることが多いですえーん

それと、先輩はストラクチャーを寄付してくれたのですが、それはまた別にストラクチャー製作の記事をupするので、そちらをご覧ください!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
ではまた照れ