初めてのお外&着物 他 | ヤマガラ家のシーズー日記

ヤマガラ家のシーズー日記

愛犬(シーズー)との散歩や日々の出来事

水曜は晴れたので
朝 ご近所2軒へご挨拶

この時は風があって少し寒かったんですが
昼頃はポカポカだったので
リビング前に出してみました。
ルーシー用に作ったスロープを撤去していないので、3方向にスロープがありますが
降りたりはしません。
用心深いのかな?
大喜びで庭を走りだしたコロンやルーシーとちょっと違うひなちゃん


でも興味はあるようで
その後 外を眺めていました。
小さいひなちゃんはこの段差を降りることも登ることもできません。

オモチャで遊ぶひなちゃん
昨日からご飯をクレートであげ始め
クレートに入る練習を始めました。

今日の収穫
花が咲いちゃったチンゲンサイとブロッコリー
スナップエンドウと脇芽から出たブロッコリー
茹でたら二人には十分です。

今日は着物を変えてみました。
母の紬地に桜っぽい花が染めてある小紋です。
昨日の帯はこんなふうでも
いい感じ...
これにもんぺのような幅広のパンツを履いて生ゴミを埋めたりしました。
この着物をもらってからも、20年くらい経ちました。汚れても全然問題ありません。今の私は着物を残りの人生で着倒すことです。
ユーリオプスデージーが咲き始めました。