ちょっと 恐怖 かもです | やまふくろうはホーホー

やまふくろうはホーホー

リタイア後も なにかと忙しい Mと
介護になかなか集中できない Rと 
91才(要介護3)老母と
シェルティの 三人と一匹の共同生活の おはなし

と、二人と一匹の その後のおはなし

そして、、二人と 永遠のワンコのおはなし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビは基本の5つのチャンネルしか入らないから
超単調だけれど
アーカイブが ちょうどいいのです。

それも 音声だけ聴きながら眠ることにしている
これ以上 眼を悪くしないように。

でも 先夜の
清水真砂子さん
は 映像も最後までしっかり観ました。

 

Mさんも 別のテレビで観ていたらしく

翌朝は
我々老夫婦の目覚めは
いつになく晴れやかだった
のです。


今朝は
いつも先に起き出すMさんが まだ起きようとしない ので


先に起きてヒーター付けてボーっとしておりました。

一時間遅れてやっとMさんが起き出す。。

んだけど、思いましたよ、後期高齢に入る婆は

朝起き抜けの一時間 独り. . 

は、いいとして

 

これが

永久に 独り
ということになったら。。

誰に話しかけたら いい・・?


そうだ!
犬、か?


猫、か


小鳥、か


いえ、もっと小さい

動物病院に連れて行かなくて済む・・


虫、か。。。やっぱり。。

 

 

キョロキョロR