朝6時から営業のお寿司屋さんでおススメコースを頂きました!大阪 大国町 さんま朝立ち食堂 | やまでらのぶらりグルメと日記

やまでらのぶらりグルメと日記

飲み歩きと食べ歩きと新世界が好きな50歳の
おっちゃんです。そんなおっちゃんの気まぐれな日記です。

まいど!やまでらです~

この日は、朝からお寿司が食べたくなったので

大阪メトロ「大国町」駅から徒歩約5分の所にある

木津市場に向かいました!市場の裏側に朝6時からオープンしている

【さんま朝立ち食堂】さんにお邪魔しました。

DSC02172

DSC02171
お店の雰囲気・詳しい情報はyoutubeにもアップしてますので

ご参考にして頂くと嬉しいです。クリックするとyoutubeに飛びます↓↓
さむね

早速お店にお邪魔します~

店内は、カウンター席とテーブル席があるので、1人でもグループでも

お寿司を楽しむことが出来ます。やまでらはカウンター席で頂く事に!
DSC02174
やはり、こちらのお店のおススメは、おまかせコース2980円です。
DSC02182
DSC02175
飲み物は、チューハイレモン480円から始めます。

おまかせコース1貫目は、ひらめ・エンガワが来ました!
DSC02177
醤油は最初から塗られているので、そのままいただけます。

やはり、市場の横だけあって新鮮で美味しいですよ~

エンガワもコリコリ食感でお酒が進みます。

DSC02178
2貫目は、藁焼きさわらです。

皮の部分を藁で炙っているので、凄く香ばしく美味しいさわです。

DSC02181
3貫目は、金目鯛です。

結構脂が乗って、甘味が広がって旨いです。
DSC02183
4貫目は、うなぎです。

香ばしく焼けたウナギはふわっとしていて、海苔の香りと

うなぎの美味しさがお口の中で広がります。
DSC02184
5貫目は、季節の小丼(ホタルイカ)

身がぷんぷんのホタルイカは今が旬で旨い!
DSC02186
2杯目は、米焼酎水割り600円!

やはり、寿司と米焼酎は相性が良いですね(^^♪
DSC02187
6貫目は、アジ

身が締まったアジは、凄く新鮮でクセが無くて、脂も乗って美味しいです。
DSC02188
7貫目は、マグロ

見るからに脂が乗ったマグロは、頂くと歯が要らない程スーッと溶ける様な

トロみたいなマグロで美味し過ぎです。
DSC02194
コースの〆は、味噌汁です。

出汁が効いたお寿司屋さんの味噌汁は美味しいですよね♪
DSC02179
もちろんコース以外にも単品注文する事も出来ますが、

ここはおすすめコースを注文するのが良いかと思います。
DSC02192
追加で玉子太巻き300円を注文しました!

出汁の効いた甘目も玉子焼きが入った太巻きは、〆にピッタリの美味しさでした。

初めて来ましたが、またコースを食べに再訪問したいと思います。

ごちそうさまでした。
 

【さんま朝立ち食堂】さん

☆基本情報☆

住 所:大阪府大阪市浪速区敷津東2-2-8  

定休日:水曜日

営業時間:06:00~13:00

喫煙不可