HERCULES AND LOVE AFFAIR | 奇妙なクソブログ 第二部 -その誇り高き血統-

奇妙なクソブログ 第二部 -その誇り高き血統-

バカバカしさに辟易(○゚ε゚○)

邦楽/洋楽を問わず、80年代までにデビューしたアーティストの音楽を愛好する矢口遼。

「新しいのんは聴かんの?」と、よく言われるので、新しいのんを探そうっつー事で・・・

2008年に掘り当てたのが、皆さんご存じ、ハーキュリーズ・アンド・ラヴ・アフェア(HERCULES AND LOVE AFFAIR)。

当時のボーカル、ノミ・ルイズちゃんにハマってしまう。

精悍な面構えのスレンダー美女だなぁ~・・・

 

・・・なんてエロい目で見てたら、出生時メンズでした。ヤラレタネ。

当時22歳のノミ・ルイズ。21世紀型のボーイ・ジョージ。

 

 

もうひとりのボーカル、キム・アン・フォックスマン。

13歳で1990年ミス・ティーン・ハワイ・フィリピーナを受賞。

その後は女優に。映画『ラッシュアワー』にも出演したそうです。

↓かつての出演シーンをジャケにしてます↓

2008年、アノーニの後任ボーカリストとして、ハーキュリーズ・アンド・ラヴ・アフェアに加入。

2010年にハーキュリーズを卒業して以降は、ニューヨークのカリスマDJ兼LGBTQのリビングレジェンドとなる。

 

 

ハーキュリーズ・アンド・ラヴ・アフェア

・・・インモラルなユニット名です。

そう。メンバーは基本的にLGBTQなのでございます。

ハーキュリーズはバンドではなく、DJのアンディ・バトラーによるソロユニット。

メンバーは増たえり去ったり増えたり流動的。

 

矢口遼も皆さん同様、ノミ・ルイズ&キム・アン・フォックスマン期、つまり、第2期だけを愛好しております。

フロントウーマンのカリスマ性、大事。

 

 

ハーキューリーズのよいところは、同じクラブ音楽でも、耳障りな(笑)フェイ○レスとは異なり、曲にストーリー性があって、メロディーとボーカルを重視しているところ。

 

 

 

ハーキュリーズの全盛期は2008年だぁぁ!!

 

 

ハーキュリーズといえばやっぱりこの曲ユービロング!!

 

 

2021年のキム・アン・フォックスマン。生配信動画69分!!

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ ミュージシャン応援へ