http://api-shein.shein.com/h5/sharejump/appjump?link=VO3reke9SlB&localcountry=JP&url_from=GM7501557686391386112



↑昨日投稿したこのグロス。

1日つけて、お風呂に入りながら化粧落とし、

腫れなどはないものの、寝るまで唇に違和感ありました。

保湿したり、以前皮膚科でいただいた

クリーム塗って就寝して本日普通に戻りましたが、

肌が敏感な方はおすすめしませんので

トライしたい方は注意した方がいいかも。


衣類もそうなのだが口コミがよかったりしても

なんじゃこりゃ、みたいなクオリティのものが

結構あるので、それありきで楽しむとこですよね…。











さてさてお話変わりまして、

去年行った中でも、思い出に残ったホテル。

和歌山県の川久。




我々ケチ夫婦は夏に向けて軒並みハイシーズンになると思われる和歌山県に

安さ重視のため平日の冬の時期に行きました。



お目当てはもちろん食事。

王様のビュッフェ。

行く1か月前からワクワクし、

前日はお腹いっぱい食事をしないという徹底ぶり。


ホテルは公式ホームページにあるように豪華絢爛。

我々庶民はどこから見て回っていいのかわからず

とりあえず、映えない謎の写真を撮りまくる。









そしてもっと王様のビュッフェを楽しむべく、

プールへゴー!







我々夫婦だけという貸切状態。

無心で泳ぐが、日頃の運動不足により

すぐに体力の限界がき、

ただただプールで浮き、空を眺める。

そして1時間で飽きるという体たらく。


頭の中は王様ビュッフェへの期待。


いい感じにお腹が減ったところで

メインの食事へゴー!









明日地球が滅亡するのかな?

と思えるぐらい、最後の晩餐並のまさしく王様のビュッフェ。

松茸の土瓶蒸しを水のように飲み、

お肉のお代わりをしまくる、庶民。

王様には程遠い。

優雅に食べたいと思っていても止まらない箸。

うまいなあ以外の会話は無用。


食べ尽くした後は、重たいお腹を抱えて

部屋へ雪崩れ込む。









全室スイートルーム。

今日だけ貴族。まさしく王様と勘違いできる。

部屋を楽しみたいが広すぎて楽しみ方がわからない。

気づいたらふかふかのベッドで召される。


そして朝。チェックアウト前に

また王様の朝食ビュッフェをいただく。


すごくいいホテル。また行きたいのだ!

和歌山に行かれる方はご検討を!


【HIS】旅行プログラム


⭐︎本日のピックアップ

沖縄でのおすすめビーチ。