ビッグマック | ローマでお散歩

ローマでお散歩

ときどきローマ在住で、気まぐれ生活を送る私の、ガイドブックには載っていない、素敵なイタリア〈ローマ〉や
日本での生活、イタリア料理などをご紹介します。

久しぶりに
エディママことMちゃんと
45分ドライブして
お互いの家の中間地点
マクドナルドで待ち合わせした。

昔は片道1時間半ドライブなんて
へっちゃらだったんだけど、、、

年をとったのか、
往復3時間のドライブは
だんだん辛くなって
最近は
もっぱら、
マクドナルドで待ち合わせして
話をする。

{2994F613-CE10-437E-BFFB-FFD463C1B66B:01}

今日は、ビッグマックセット。
670円。

日本にいると当たり前のこの値段。
実は当たり前ではないのよね。

世界にはビッグマック指数といい
エコノミストの方達が
ビッグマックの値段で各国の経済指数を
参考にするものがある。

こちら日本の
ビッグマック単品 370円を基準として
各国の値段を表にしたもの⬇︎

{441F0F40-A11C-45DC-874B-026270FF1B93:01}


上に行けば行くほど高く
下に行けば安くなる。

ちなみに
月収の平均が日本よりはるかに少ない
イタリアで
ビッグマックは1つ   3.85ユーロ=520円
(1ユーロ135円計算)

日本円が弱くなると1つ600円になることもざら。
usドル建てでわかりやすい表にしていた方がいたので
拝借⬇︎  ビッグマック単品1つの値段。
セットじゃないよ~
{B1177B5D-EE95-445C-9C94-7103AB63077B:01}

{9B3BC19C-7AC0-4B58-B20E-74A63BAD9C33:01}

{D06A1533-4C28-48EB-A8AA-09B7FD6D8F78:01}

{2B883ED0-ACED-4659-830D-64411D9C3338:01}

もっと詳しくは
こちらのページから⬇︎

日本にいると
食べ物が安いって実感はないけれどね。

イタリアでも軽くパスタランチしたつもりでも
30ユーロ=4000円ぐらいは軽く飛んで行く。

水やら、パンやら、サラダやら、、、
いらない所に無駄なお金が、、、、

と、けち臭い事を思うのは私だけであろうか、、、

ビッグマックがセットで670円に感謝しながら頂きました。