ローマでちんちん電車 トラム3の旅 | ローマでお散歩

ローマでお散歩

ときどきローマ在住で、気まぐれ生活を送る私の、ガイドブックには載っていない、素敵なイタリア〈ローマ〉や
日本での生活、イタリア料理などをご紹介します。

わたくし。
なぜだかちんちん電車(路面電車)に縁のある人生。
生まれ育った街にも路面電車が走っています。
そして、学生時代に少しだけ住んでいたクライストチャーチの街にも路面電車。
そして、ここローマも家の近くを路面電車が走っています。
普段はこのトラム8番に乗って、ヴェネチア広場で下車しますが、
今日は、トラム3番に乗ってみたくて路線図もわからないまま、近所のトラステベレ駅に向かいます。

トラム3番の電停で待っていたら、線路にやってきたのは、なんと3番バス。
あら?っとおもったが、皆が乗るのでとりあえず線路を走るバスにのり、ピラミデに向かいます。

こちら、ピラミデ。
{DF3C8CE5-6F5D-4143-AAB2-189E133DFB8F:01}

{1537F624-BC50-4BA2-95C8-3398B4EBE938:01}

{6B279C19-4E3B-4A53-98D5-7A77412B61A2:01}

ここから、トラムに乗り換えます。

{D0126FE8-2C05-43C1-B746-D1E111601E9B:01}

どこに行くのかわからないまま、1.5ユーロのちんちん電車の旅。

{320F7CAC-C8D5-4F14-ADB9-7B966BE7735E:01}

あら、あっという間にチルコマッシモが左手に。

{EA4C7558-9089-42F8-ABB3-550DCB4036B1:01}

そして、コロッセオ。なんだか、観光電車並ですわ。
こちら、コロッセオの停留所
{D9202606-1D59-4111-B830-D6C0D15015F6:01}

{164EAC69-4EA6-439D-83F7-501BABC2FC08:01}

渋滞の道をスイスイ走る路面電車。
右手にサン、ジョヴァンニ、イン ラテラーノ大聖堂が見えて来ました。
めっちゃ、観光地はしってる。
{66FC157F-6F78-47A5-B5DB-2997FBD9CA2C:01}

そしてこんな教会も。
{6BFA7849-59A7-47CF-A0DD-2424446FEA09:01}

{CC3A1377-75F0-4704-984D-2FF9EA38BEC4:01}

何処だかわかんないけど、城壁が見えます。
マッジョーレ門辺りかな?
{5B044DFE-AF28-4E24-8E8A-37F544750A2A:01}

{490FC98B-E7FE-44DE-BBCB-507F462FD346:01}
トンネルを抜けたらちょっと怪しげなエリアに突入。
大丈夫かな?ちょっと心配になりだした。
{3C68BEDD-F7E6-4558-9945-DAA191F397F0:01}

{FE33EC2B-23C6-43C6-8237-D0C8AC7CD830:01}

何処だ?何処だと思っているうちに、大学エリアを越え、ちょっとずつ、おしゃれな建物が見えて来た。
地図持ってこればよかった。
{168BB8CA-CB39-4A2E-BF3A-818182F79B1F:01}
こちら、u3が停留所一覧です。

写真が添付出来ないのでパート2へ続きます。