いか、にら、もやしのにんにく炒め | 簡単ダイエット健康法

簡単ダイエット健康法

健康的なダイエットについての紹介や感じる事をお話ししていく積もりです。皆様のお役にたてれば嬉しいです!




★いか、にら、もやしのにんにく炒め

コレステロール豊富ないかが脳機能を高める



●材料(2人分)


いか………1 ぱい(正味180g)
にら………………………50g
もやし…………………200
にんにくのみじん切り…小さじ1
ココナッツオイル……大さじ1/2
しょうゆ……………………大さじ1
こしょう………………………少々
赤唐辛子………………………1 本



●作り方

1:いかは足と内臓、骨を取り出して水で洗い、7mm幅にきる。足は内臓を切ってくちばしを取り、長さを揃えての2~3 本に分けて切る。

2:にらは3㎝の長さにきる。赤唐辛子は種を取って小口にきる。

3:フライパンに油、にんにくを入れて熱し、いかと赤唐辛子を入れて中火で1~2 分炒め、もやし、にらを加えて炒めあわせ、しょうゆとこしょうで調味する。


*栄養もさることながら、噛み応えのあるいかは満腹感を与えます。にらともやしもシャッキと炒めて、ガッツリといただける一品に




ビオラ



シクラメン



ノースポール




🎶

























シロちゃん&じゅん君&ミーちゃん
仲良しトリオです。😻😺🐱



また、新しい週の始まりですね。見て頂き、有り難うございました!(*^^*)