卵、大豆・大豆製品 | 簡単ダイエット健康法

簡単ダイエット健康法

健康的なダイエットについての紹介や感じる事をお話ししていく積もりです。皆様のお役にたてれば嬉しいです!


ストック



◆基本的に糖質は避けるべきものですが、糖尿病ではなく、運動をしている人や痩せている人などでエネルギーを補給したい場合は、糖質をエネルギー分として、最後にプラスするという手もあります。


糖尿病ではなく痩せている人や運動をしている人が、糖質をエネルギーとして摂取する場合、ただの白米より、βーカロテンも摂れるかぼちゃをふかしたもの、ビタミンCも摂れるさつまいもやじゃがいもをふかしたもの、季節の果物を食後のデザート感覚で摂る、などがおすすめです。

糖質摂取時は、糖質だけを単品で摂らず、おかず(たんぱく質&食物繊維)を一緒に食べることで、食後の高血糖を比較的防げるともいわれています。





◆卵




◆大豆・大豆製品



豆腐、納豆、高野豆腐、無調整豆乳、厚揚げ、油揚げ、ゆで大豆、枝豆など


●大豆製品は食べやすいたんぱく源であり、カルシウムやマグネシウムなどミネラルも含みます。厚揚げ、油揚げは植物油で揚げてあるため、油の酸化が気になります。使うときは熱湯をかけて油抜きをし、たまの利用が安心です。

●大豆そのものは、蒸したものや水煮などを選びましょう。サラダやスープの具材としておいしく手軽に活用できます。枝豆もおやつにおすすめです。小豆やひよこ豆など大豆以外の豆は糖質は高めなので注意!









🎶











「一心」のシンちゃん、今日も日向ぼっこです。神戸に来たら会いに来てね!🐩




🎤今週もご覧頂き、有り難うございました!(*^ー^)ノ♪