現在私は、アルバイトとして、とある企業のグループ会社で働いています。

 

以前にも書きましたが、出社初日から別グループの会社に出向するという形で働いていて、派遣元から派遣先へ派遣されて働いている派遣社員のような働き方をしています。

 

 

 

 

本日、派遣元の上司、派遣先の上司と私の3名で打ち合わせの場が急遽もうけられました。

 

なんの話か薄々は気づいていましたが「現在の派遣元から派遣先に転籍してほしい」という内容でした。

 

うーん…

 

条件は今と変わらないとのことだったけど…(いや、できれば賃上げしてよ!)

 

私がなぜ悩んでいるかというと、転籍すると天敵の男と同じ部署になるからです。

 

 

今はグループ会社といえど別会社同士であって、一定の距離が保たれているのが、同じ会社の同じ部署になることで、さらに振り回されることになるのは、想像しやすい。

 

条件が今と変わらないなら、あえて天敵と同じ部署で苦労する必要ある???

 

派遣先の上司には「早くて7月1日から転籍できるようにします」と言われましたが、「検討させていただきます」と返事をしました。

 

なんで私の意志を確認せず、勝手に7月1日に転籍で話を進めているのか…

 

二つ返事でOKをもらえるだろうと思っていた派遣先の上司は、私の返事を聞いて、一気に顔が曇りました…

 

これからも一緒に仕事をするので、断ることで変な空気になるのはマズイ…。

 

どうしよう…