福田美蘭展 千葉市美術館 | やまちゃん1のブログ

やまちゃん1のブログ

美術、映画、文学、グルメ関係のブログです。



千葉市美術館が所蔵するコレクションと福田美蘭のコラボレーション

10/2(土)〜12/19(日)
期間中の休館日 11/15(月)、12/6(月)

開館時間 10〜18時

一般 1200円 予約不要


エントランスには、見返りみかえりミカエリ…
美人


福田美蘭 「見返り美人 鏡面群像図」2016年



福田美蘭(ふくだみらん)氏とは


Tシャツがおしゃれです😊



2013年の東京都美術館には美智子上皇后もご鑑賞されたようです



との事…


今回の展覧会は、
福田美蘭の発想元となった千葉市美術館所蔵の作品と並べて観られるのがユニークです



菱川師宣 「酒呑童子 褒賞」江戸時代延宝



福田美蘭 「大江山の酒呑童子退治」2019年

酒呑童子(大江山に棲む鬼の頭領)退治の物語を双六風に描いています

酒呑童子といえば、「酒呑童子 絵巻」[参考]


狩野元信版 1522年
はねられた首が源頼光の兜に食らいつく



で、こちらは虎退治


鳥居清倍 「二代目市川団十郎の虎退治」江戸時代1713年



よく見ても、団十郎と虎の体勢が解らず、くんずほぐれずダンスを踊っているよう…







鈴木春信 「紀友則」 江戸時代明和

春信らしい上品さ、「きめだし」による雪の表現が絶妙!!








鳥居清長 「美南見十二候」江戸時代1784年頃



ここまでが、撮影可能エリヤ



次から写真はネット画像の借用です




福田美蘭 「冨嶽三十六景 凱風快晴」2021年


斜めから見ると、雲が龍になって富士山に巻き付くように飛んでいます

手に持って鑑賞する浮世絵は、角度によって新たな絵が浮かぶ騙し絵的手法があったそうです





曾我蕭白 「獅子虎図屏風」江戸時代宝暦期

右隻の「蝶」に驚く獅子がなんとも可笑しい!!



曾我蕭白 「虎渓三笑図」江戸時代安永期

岩山の夏珪的な厳しい表現と漫画の(吹き出しの)ようなモコモコ雲やな水流が同一画面に有るのが

ウケる




鈴木其一 「芒野図屏風」江戸時代天保期(パネル展示でした)



福田美蘭 「雪舟 冬景山水図」2018年

構成要素を解体し組換
雪舟のセザンヌ的キュビズム



雪舟 「秋冬山水図」室町時代



福田美蘭 「たが袖図」2015年
❲参考❳ 誰が袖図屏風 江戸時代

誰が袖図とは衣桁に掛けられた衣装などを配し、その持ち主の面影を偲ぶという趣向の主題

ならば、福田美蘭のディズニー衣装図屏風は、ディズニー好きの少女を偲ぶものか…



月岡芳年 「松竹梅湯島掛額」明治18年

歌舞伎の掛額
色彩豊か、襦袢の赤が効いてる
火の見櫓の梯子を上る構図が見事




福田美蘭 「十三代目市川團十郎白猿襲名披露 口上」2021年


お帰りに「にらみ」のチラシをプレゼント😊


ランチは、近くのハンバーガー屋
「パントリーコヨーテ」に来ましたが、満員御礼…



たまに食べたくなる、アメリカンな名店です


しょうがないので、近くの蕎麦屋で一杯やって帰りました…




三日月に金星が輝いています




グッドナイト…