メディカルハーブ検定 第2回目 | 横浜 薬に頼らず家族と自分が元気で健康になる!ハーバルセラピスト養成講座

横浜 薬に頼らず家族と自分が元気で健康になる!ハーバルセラピスト養成講座

薬を使う前にできることはないか?薬に頼らない生活をしたい!家族や自分が電気に過ごしたい!そんな願いをハーブを使って叶えていきましょう。横浜市、川崎市、藤沢市、茅ヶ崎市、

こんにちは。横浜市港北区で現役薬剤師が教えるメディカルハーブ教室・薬草コンシェルジュの渋谷亜弥(しぶたに あや)です。


私が主催する薬草魔女の会は、ハーブの資格だけでなく、ハーブを生活に取り入れやすく講座をしています。


初めての方はこちらをどうぞ。



先週はメディカルハーブ検定講座の第1回目を行いました。


今週は、第2回目になります。




【第2回目】


1)2回目は、ハーブの使い方色々


2)実習は、手浴です




1)ハーブの色々な使い方


使う基材(加工する時に使うもの)の説明と保存方法、安全性のお話しです。


ハーブは使ってみて初めて実感できます。


そして、続けることも大事です。


続けられるようにはどうしたらいいか?も説明します。




使いやすくするにはどうするのか?ですね。


使いやすさ、手軽にできるようにするには・・・もお話します。




というのも、ハーブは使ってなんぼです。


買いにくい、使いにくい、面倒くさいでは続かないんですよ!


私がめんどくさがりなので、自分の経験を踏まえて話しています。




2)実習は手浴


洗面器にハーブをいれて、手を温めるというもの。


入れるハーブで効果が少し変わってきますね。




今回使ったのはネトルです。


お湯に入れるとネトルの緑っぽい香りが漂います。


ハーブがバラバラにならないように、今回はお茶パックにいれてお湯を注ぎました。


(横着ともいわれるかしら)


(手浴中)



手浴して手にハーブがついて、水で洗うのは避けたいな~と思ったので・・・。


手浴なので、手から血行をよくしていき、全身にいきわたる感じです。


そこも体験してもらえたらいいな~と思います。


今回、手浴ですが、足浴にも共通するポイントも説明しましたよ。




(手浴中)




手をお湯につけると・・・


「温かい」


「温まる~!」


「寒い時にいいですね。」


と言っていました。



そして、ハーブの各論4種類とハーブの特徴ももちろん話していますよ。


今回のハーブティーの試飲は、ハイビスカスでした。




(ハイビスカス)



まず、この色を知ってもらいたいのでだしました。




(ハイビスカスティー)


まず色をみて驚いていましたね。


ハイビスカスのように、色と味も大事になるハーブもありますよ。




■薬剤師が教えるハーブ教室の講座案内■

■横浜市港北区 薬剤師が教えるメディカルハーブ教室 薬草魔女の会 渋谷亜弥■