人生の最終回は誰にもわからない | 遠距離大学に進学した次男や就職した長男のこと

遠距離大学に進学した次男や就職した長男のこと

就職1年目の長男と大学1年の次男,2人の息子をもつ父の日記です。

 今日,映画「舟を編む」を見ていました。
 若い男女(松田龍平と宮﨑あおい)が観覧車に乗っているんです。
 宮﨑が「観覧車って寂しいよね」と言うんです。

 私も,そう思います。
 上がっていくときは,どんどん風景が小さくなって,「天に上がっていく」という感覚になります。
 でも,頂点を過ぎると,地面(現実)が近づいてきて,この夢のような,現実とは思えないような時間の終わりを否応なく感じます。
 遊園地の乗り物は,どれもこんな寂しさを持っているような気がします。
 ジェットコースターだろうが,スペースマウンテンだろうが,回転木馬(メリーゴーランド)だろうが…。
 だからこそ,たった数分でも,非現実的で浮遊するような時空の中にいたい,と思うのかもしれません。


 もう一つ
 「不適切にもほどがある」第7回より
 「(人生の)最終回が決まってないなんて,俺から言わせりゃ最高じゃん!
 そうなんですよね。
 人生の最終回なんて誰にもわかりません。
 
 さっきのセリフの少し前に,こんな言葉も…
 「最終回の前まで,グチャグチャでいいんじゃないの?」
 人生はグチャグチャでいいんです。
 スマートに生きようとしたって,それは無理というもの。


 こんな,素敵な言葉を聞いたあと,階下に降りると認知症の母親。
 一気に,現実。
 ドドーンと気持ちが急降下。
 まさしく,ジェットコースター的気分の落差。

今日の私
 運動公園で50分のランニング。

 「基礎問題精講 数Ⅲ」 64/125終了

 読書関係
 「冬に子供が生まれる」 34/364