雑木林ウォーキング8 | やかつ主催事業ブログ

やかつ主催事業ブログ

野外活動センターでのイベント報告を行なっていきます!

3月28日(木)に雑木林ウォーキング8を実施しました
参加者12名と少し寂しい感じでしたが、前日の天気が嘘かと思うくらいのよい天気でした
  
今回のテーマは「野鳥」。普段植物中心の雑木林ウォーキングですが、視点を変えて観察してみました。
参加者も普段からの活動では双眼鏡をお貸ししていたので、慣れた人は自分で鳥を見つけ、
双眼鏡で観察をしていました。普段身近にいる野鳥もじっくり観察することで、色々な発見があったようです。
   
4月の活動も近いということで、サクラやカタクリなどの開花状況も気になるところでしたが、カタクリは咲き始め、サクラはぽつぽつと、秩父周辺に比べると少し遅そうです。4月の活動では、新緑も見ることが出来るんじゃないでしょうか。
年間8回の雑木林ウォーキングもこれで終わり。4月からは担当をバトンタッチして、北村(めい)が担当をします。少し寂しい気もしますが、これからも雑木林ウォーキングをよろしくお願いします!
 
<<担当:成相(ころすけ)、山口(こめ)>>