買い物後の土曜日は・・・ | ゑびすたろうのブログ

ゑびすたろうのブログ

思ったことを書き綴る爺さんのブログ

さてと本日は、朝も早から買い物に出掛けた後のお話でっす、

川崎市幸区小向と東京都大田区鵜の木を巡る毎週土曜日の恒例行事であるママチャリ『マルキン号』で実施するのは、『あと何回、桜が見られるか?』の方が的確な年齢である還暦カウントダウンの私が出来る次世代の子供達に恒常的に出来る唯一の運動で、

特に公共交通機関が発達している都心部に住む私には、車を使うよりも効率的で費用対効果も良くておまけに運動にもなる一番の方法なのも事実なので、これからも続けていこうと思っておりまっす。


そんなSDGs運動の後は、約一月振りとなる東京都調布市にあるうちのバイクの主治医である『バイス』さんに伺う為にJR東日本・『南武線』に乗り、22分で京王多摩川線乗り換え駅の『稲田堤駅』に到着‼️

ここは『京王・多摩川線』に乗り換える為に結構外を歩くのですが、この日は本当にええ天気でお散歩気分で、

サクッと到着し.降車駅である多摩川を渡った隣駅の『京王多摩川駅』の昇格口側である編成前部に乗る為にホームを歩いていくと、

やって来たのは『都営・新宿線』からの乗り入れ車両であるJR東日本の『E233系2000番台』をベースとした作成されたマイナーチェンジ車の『10-300形』で、

地下鉄用の全面扉があるのが特徴の常磐線用緩行車両で、乗り入れる『東京メトロ・東西線』の為に車両前面に退避用の扉がついているのが特徴の車両。

な〜んて考えていたらすぐに『京王多摩川駅』に到着 ┐(´∀`)┌

『バイス』さんに行く途中にあるファミマで差し入れ用の飲み物を買い、テクテク歩いて無事に『バイス』さんに到着‼️

約一月振りの訪問だったので差し入れを渡した後、ちょいと話し込んじゃいました ( ^ω^ )


そんでもってこちらが『バイス』さんにいろいろご迷惑をかけた『赤い彗星』ことアプリリア・SR125改で、

今回はドライブシャフトギアとセカンダリーギアをノーマルからマロッシ製のパーツに取り替えてもらったのですが、ドライブシャフトギアがなかなか外れなかったそうでかなり手が掛かり、おまけにマロッシ製のドライブシャフトギアの内径が微妙に小さかったようで、その部分を切削して調整して頂いたので時間がかかったようでございます m(_ _)m

また、後輪のドラムブレーキ部分もパーツがなくかなり効きが悪かったのですが、『バイス』さんにハンドメイドで部品を起こしてもって装着して頂きました m(_ _)m

この後もちょいとお話をして、お次の改修作業のお願いをして『バイス』さんを後にし、全取っ替えされたミッションギアの感触を確認しつつ復路につき、ちょいとスピードの出せる場所でサクッとエンジンを回したみると、出だしのフロントのパワーリフトはなくなってスムーズに加速するようになり、おまけに途中で辞めましたがトップスピードは三桁になるまであっという間となり、車体の軽さも相まってうちの『黒い悪魔』ことジレラ・ランナーVXR125RST改とは別の次元の速達化が達成された感じ〜っ(๑˃̵ᴗ˂̵)


復路の途中にちょいと寄り道をしたのですが、それはまた別のお話ということで自宅マンションに無事に到着し、ちょいとケミカル祭りを開催してみました‼️


外装部はクリスタルプロセス社のガラスコーティング剤で仕上げ、

無塗装樹脂部は専用の秘密のドイツ製のコーティング剤を施行し、

シールド部や

ウインカーレンズ、ブレーキランプレンズは、プレクサスでコーティングをしてしっかりと乾燥させて、

何故部材によりコーディング剤を変えるのかは、その用途にあった攻略がるからで、例えるなら人が風呂に入った時に全てシャンプーだけで躰を洗うことと同じって事 ┐(´∀`)┌


ケミカル祭りの後はそのまま押してガレージまで行って格納して、無事に『赤い彗星』の納車が完了いたしました‼️

てな感じで、久々に『ゑびすガレージ』フルメンツとなったところで本日のお話を終えたいと思いまっす。


最後に、いつも面倒な作業を受けてくれる東京都調布市の『カスタムバイクショップ・バイス』さんに感謝を改めてしたいと思います、『『バイス』さん、いつもありがとうございます m(_ _)m』。