2022・黄金週間前半(移動編) | ゑびすたろうのブログ

ゑびすたろうのブログ

思ったことを書き綴る爺さんのブログ

さてと本日は行動規制緩和に伴い、しっかりと抗体検査を行なって陰性確認を数度行い、ちょいと富山に行ったお話の移動編・・・

距離を移動するツールとして飛行機や鉄道やバイクや自動車などのツールがありますが、今回私が富山までの移動に選択したのは鉄道(新幹線) (๑・̑◡・̑๑)

費用対効果、所要時間、当該期間の天候等、全てのFactorを考慮して日本最高の速達性と安全性を誇る新幹線を選択するのは当然の結果。

雨に濡れてまでバイクで移動する殆ど依存度も高くなく、濡れないにしろ渋滞をチンタラ走るど車に依存している訳でもなく、速達性は高いけど搭乗前後の面倒なセキュリティ対策時間が面倒で且つトータルの移動時間は新幹線より長くなる航空機での移動もメリットがないので、今回も北陸新幹線の『かがやき』号を選択した次第・・・


それにしてもE/W7系はカッチョええですなぁ〜っ (๑・̑◡・̑๑)

富山までの所要時間は2時間9分で、停車駅は『上野・大宮・長野・富山』の4駅

今回乗車する車両はE715-41なので、長野新幹線車両センター所属のF41編成 (๑・̑◡・̑๑)

covid-19罹患リスクを低減させるために今回も乗車はグリーン車 (๑˃̵ᴗ˂̵)


グリーン車は中央通路を挟んで左右ニ席づつなのですが、今回私が指定したのは通路側の席がomitされたこちらの16列A席。

まぁ、グリーン車に罹患率が高い子供が乗ることはないので気を使うことはあまりないのですが、やはり念には念をという事で今回も出来る限りのリスクマネージメントを行いました。


『東京発金沢行き・かがやき511号』は定刻通りに東京駅を出発して、一路北陸へ・・・

そんでもってこの日は朝から何も食べていなかったので、JR川崎駅の構内で購入した横浜名物の『崎陽軒のシュウマイ弁当』‼️

久々に食べましたがやはり中途半端な弁当を買うよりは、安心して食べられるこの弁当は保険みたいなものっ ( ^ω^ )


なので安定性を重視する私の旅のお供は、毎回この『崎陽軒のシュウマイ弁当』になっちゃいます。


移動中の車内では、ドイツの心理学者であるジークムント・フロイトの


心理性的発達理論の資料を

読みながら要点をまとめiPadに打ち込む作業をしていたら、景色は夕日が沈もうとしている日本海が広がっておりました・・・

なんだかんだで無事に定刻の18時33分に『JR富山駅』に到着‼️


乗り換えるJR西日本の『高山線』の出発時間まで時間があったので在来線ホームに入らずに、駅構内の老舗立ち食い蕎麦屋の『立山そば』へ・・・

残念ながらこの日は時間も遅かったので名物の『白エビかき揚げ』が品切れだったので『えひ天そば』をチョイス‼️

お婆ちゃん二人の作る『えひ天蕎麦』を待つ事五分・・・


そんでもってやって来たのがコイツ・・・

御味は残念ながら最悪でした ┐(´∀`)┌


コシのコの字もない蕎麦、ウルトラ薄味で粗粗衣のえひ天といいところが一つもなく、


今から35年前の旧国鉄時代に改札横にあった立喰蕎麦屋の味には遠く及ばない残念なですが、まぁ、往々にしてこんなもんです ヽ(´o`;


残念な蕎麦の後は、北陸新幹線開業と同時に三セク化された『あいの風とやま鉄道』とホームを共用するJR西日本の『高山線』に乗るために在来線ホームへ・・・


発射時間の19時13分の5分前に入線した関東では見る事が出来ないJR西日本の非幹線非電化路線用のキハ120形ディーゼル車に搭乗し、

路線バス扉を入り、これまた路線バスの様なオープンな運転台に運転手名や集金箱を見てちょいと驚き、



目的地まで無事に着く事が出来ました ┐(´∀`)┌

久々の鉄道のディーゼル車両は格別でしたが乗車時間が短かったので、今度ゆっくりと乗ってみようと思いました。


因みに帰りもグリーン車で、残念な事に一人席はすでに予約済みでしたが、富山側車両末端の16列の窓側・・・

この列車は全席予約の『かがやき』号で、指定席は完売でしたが、グリーン車とグランクラス車はかなり席に余裕があったので、若い方やお子さんが乗ってこなかったので安心して帰路に着く事が出来ました ( ^ω^ )

因みに復路の食事は富山駅で購入した『鱒の寿司』で有名な『源』さんのおにぎり2個でした。

速達列車の車内販売をomitしているJR東日本では、飲み物を余裕を持って買っておくのが御約束なので、この日もちょいと多めに飲み物を買っておきました。


基本的に私は社内では飲酒をしない主義なので、飲み物はお茶ばかりですが・・・


と言った感じでGWの前半をな〜んもしないでダラダラと生活したのですが、実は色々と面妖な場所の探訪や未訪問のお店の探索やとある食べ物の専門店を探したお話は別の機会に報告したいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵)