ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ -17ページ目

人として、リーダーとして。


日曜日担当のちむです★


今日はちょっと個人的なことを徒然と書いてみたいと思いますにこにこ
結構シビアに書きますw

今私はヤカオランの活動以外にも、いくつかの企画を掛け持ちしているのですが
その中でもっとも思い通りに行かないのが「出版企画」ですビックリマーク

何が思い通りにいかないか。

それはモチベーションを維持するコト
そして動いてもらうこと


ここだけの話、ノリで集めたメンバーだったので
ヤカオランのメンバーのように
営業の技術を持っていたり、
広報に意欲があったり

っていうわけではないんですらぶ1

ヤカオランだって正直まだまだ発展途上です><


もとはと言えば、私が最初に言い出した企画でしたにこにこ
こんなことやったら楽しそうだよねー♪
っていうか、どうせ大学時代を送るなら、
やっちゃおうよーーラブラブにこ

って呼びかけで、集まってきてくれたのが今の企画メンバーですラブラブ

自分も3年だってことで、
団体化させるとそれはそれで色々とデメリットがありました。

でもそれぞれにデメリットはあるんですね。
なかなか作業が進まないんですww
技術面で未熟すぎたwww

めんどくさがりやだったりラブラブ
私よりも学歴高かったり><w
プライドとかもあると思う。w

言いだしっぺの私としては
このままの状態では満足出来なくて、
先ほどもメンバーのうち一人のイケメン君に
「ふざけんなこの野郎」とかましてきましたorz

これだから、たぶん私いつまでたっても彼氏が出来ないんです(。>0<。)w


でもそれで最近、
ちょっと思っちゃったんですが
ヤカオランのメンバーに迷惑をかけている気がしてしょうがないです・・・www


いや、本当にビックリマーク

実際バイトも、勉強もしないと危ないラブラブ笑><
でもせっかくだし恋も遊びもしたいラブラブ


こういうのは言い訳ならないように頑張りたい。

どうしたらもっと動いてもらえるんかなーとか
日々考えてますw

自分が未熟すぎる(>_<)

もっと強くなりたい。





リーダーとして

時にはひとに命令をしなければいけないということ

嫌われることを怖がってはいけない

メンバーの性質・性格を判断して、

それぞれに適した対応をすること



確か前にも代表あんべが日記に
書いていた気がする★音譜


私は実際リーダーになりたいわけでも
有名になりたいわけでもなんでもないです、

ただ自分の好きなコトワクワクするコトをしていたいだけラブラブヘ(゚∀゚*)ノ

でも現実問題、
色んなところに出ていって企画として注目されれば
されるほど、それだけバッシングされることも当然あります。

顔が知られれば知られるほど、賞賛も批評も生まれます。



楽しくやれたら最高だよねっ

って、よく人はいうけれど、

人や物、お金を動かすときに必ず責任と言うものが付いてきます。

「大人と子供の違いって何?」

「責任かなぁ」


それが社会なんだと思ってます。


ただノリでやるってわけにはいかない。
よく硬いとか言われるけど、
そこのとこをしっかりとして行きたいんです私は。w

こだわりたい。



かといって


頭の固い、つまらない人間になんてなりたくない。


なので、その時にだけうまく対応できればよしかなっとо(ж>▽<)y ☆w

まぁつまるところは
結局、要領っていう話ですね><



私は今までに色んなリーダーを見て来ました。

頭良すぎて恐縮です!!リーダー
これ完全にノリでやっちゃったよなリーダー
頭の固くて人間的につまらなそうリーダー
周りの評価気にし過ぎて頼りないリーダー

たぶん、今までの私は割と最後のタイプ汗↓

日本の首相、菅さんも今頑張っていますよね!!


幸いにも、私の周りにはヤカオラン代表のあんべも含め
本当に素敵なリーダーがたくさんいます★

その人たちのブログで本当に考えさせられることがあります。

リーダーとはどうあるべきか・・・・・


要約します。






まぁとにかく・・・・・







言い訳する暇があったら とにかく動けビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークです笑




これまでの経験の中で、何が自分に一番適しているか、
自分はどうなりたいのか判断しながら
いいとこだけを盗んで行きたいですねラブラブ

ではでは今日は普段とは違う一面を><

ちむでした~ラブラブ

山形

こんばんは!
あんべです。
ただいま、私は山形にいます。

山形で自動車の免許合宿にきています~
まだ山形来て3日しか経ってないのにもう明日から一人で車乗ります…

脱輪、蛇行運転の私が一人で運転していいの!?
って感じですが、とりあえず頑張ってきます(ノ△T)


普段当たり前に助手席に乗ってたが、こんなに運転が難しいんだって知りました。









これって車の運転だけでなく、日常でもあるよね~



『当たり前のことを当たり前にする当たり前の人間になる。』









これが一番難しいですね(>_<)







これができる人間になるように夏休みは色々と成長してきます!


バッドデイ

こんにちはグー

水曜日担当のけーすけですニコニコ


昨日は三浦海岸で花火大会でしたニコニコ



お酒が入って、テンション高くなり、服の袖を首につけてマントっぽくして


アンパンマンって

いってたそうです

そんなことがたたったのか

デジカメを海岸に無くしましたショック!

うん


昨日と今日はバッドデイなんです


まず、昨日デジカメを紛失


よって、交番に行かなきゃ


また新しいデジカメ欲しいので新宿に行き買います



その後、大学に行き、奨学金の書類を出さなければいけず、さらに国際学生証も作らなきゃショック!


その後



渋谷の国連大学で用事があるので渋谷へショック!


その後7時30分からバイトが…


しかも1600円のために




ちーん





でも





プラスに考えると、


旅行前に新しい性能のよいデジカメかえるし、

国際学生証ゲットしたらいろいろやすくなるし、


国連大学のも大切な用事だし、
プラスなことで満ち溢れてるようにも思える






要は


気持ちの持ちようですよね


1日グダグダ好きだけど


だらけすぎはよろしくないし



プラスにプラスに考えてった方が人生楽しいっしょニコニコ



あ、新しいデジカメ買ったら、使いまくるので(笑)










はい










ガキですニコニコ自転車



夏休み満喫


しましょおにひひ