『笑いのカイブツ』 | 金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

イラッシャイマセo(・ω・o)
本好き女子で、堂本剛さん,岡野昭仁さん,吉井和哉さん,野田クリスタルさん好きの趣味ブログです。
詳細はプロフィールを御一読ください!

宜しくお願いします…I˙꒳​˙)

2024.1.24

観てきました🎥



公開前の情報解禁で、

菅田将暉さんと仲野太賀さんの出演が発表された時から、

気になってました。

 

その後、“伝説のハガキ職人”“ケータイ大喜利レジェンド”など、

あらすじから馴染み深い単語ばかりが出てくるので、

すごく楽しみにしていました(٩Üو)✨

 

上映館も少ないし、

既に観た人の書き込みをチラ見しても、賛否両論で💦

まぁ、自分で観て見なきゃわからんだろうということで、

ようやく時間見つけて鑑賞。

 

確かに、いろいろ理解しきれない部分はややあったけど、

だからこその実話だと思い、

不快とかそういう感情は湧きませんでした。

 

映画というか、

ツチヤさんのパーソナルの核が「人間関係不得意」。

そこに尽きるのだから、そういう方の半生であれば、

全てを理解することは難しいです。


…ツチヤさんに限らず、

実際に生きる誰かの人生を全部理解することは難しいから、

そのスポットライトが今回、

ツチヤさんに当たったということで。

 

今まで観たノンフィクション作品で1番生々しく、

リアリティが凄かったと思います。

 

私も『着信御礼!ケータイ大喜利』は

当時リアタイで観てたし、

ツチヤさんが名乗っていたペンネームも知ってました。

実際ケータイ大喜利から作家さんや芸人さんになった人、

お見かけしますし。

24年R-1準々決勝進出のおほしんたろうさんも確か、

「おほ」というペンネームで活動されてました。

ケータイ大喜利で覚えている方だったから、

レジェンドになった後、

こういう人生を歩まれていたんだと思いました。

 

しかし、オマージュされた番組

「デジタル大喜利」のクオリティも、凄かったなぁ。

実際は司会が今田耕司さん、判定員が板尾創路さん、

作品選出者が千原ジュニアさんで。

作品選出はなぜか女性タレントさんだったけど、

司会が藤井隆さんで、判定員が木村祐一さん(笑)

実際2人とも、準レギュラー並みにゲスト出演されていたと

思ったけど(笑)

あの感じは懐かしかったー。

 

その後映画内では、吉本の作家さんになり、

辞めてラジオのハガキ職人に。

番組が『オードリーのオールナイトニッポン』だった。

オードリーさん…聞いてないんで、

さすがに職人期の出来事は知らず💦

(多分当時は、ラジオ自体も聞いてない時期)

これもそこそこ聞く、

“昔は職人さんがニッポン放送で作家さん出待ちして、

弟子入りを頼み込んで、見習いになる”事例。

(これは『新解釈オールナイトニッポン』っていう書籍で読んだ)

 

ただ、あんな風にパーソナリティから呼びかけられるのは、

聞いたことないから、

相当面白かったんだろうなぁ( ˙꒳​˙ )

 

なにが生々しいって、

この辺りから現在も実際に放送している番組の

オマージュだし、

誰がどう見てもオードリーな「ベーコンズ」の展開に

舞台が移るから、見ていてなんだかどきどきした。

 

コロナ禍入ってから、1日2,3本ラジオ聞いてるけど、

局の垣根を越えて採用される職人さん、実際めっちゃいる。

これだけの数、聴くだけならさほど大変じゃないんですが、

…投稿する人ってほんまにこんな生活サイクルなんかな。

しかもリアタイ勢じゃないと、

リアクションメールも送れないし…。

 

そんな感じで、いろいろ考えながら見入ってました。

芸人さんの裏側を描く作品はよく見るけど、

作家さんの裏側を描いたものは初めて観たから、新鮮でした。

 

1番沁みたのは、ツチヤさんが1度大阪に戻って、

ピンク(菅田くん)たちに、

ようやく想いを吐露するシーン。


それが出来ればいくらか楽になるのに…不器用すぎる…

と思った時点での描写だったんで、

“この人も、ようやく吐き出せたか…”と、安堵した。

あのシーンが1番人間味を感じたなぁ。

まぁ、それが簡単に出来れば、

「人間関係不得意」なんてことにはならないのだろうけど。

それから、好転しないで、

結局大阪に戻るところがめちゃくちゃリアルだな

と思ったんですよね。

結局アル中とかにはならず、

元気に過ごせているんだろうか…。

 

さて。

やっぱり菅田くんと太賀くんの演技はたまらなく、凄かった。

主人公を演じた天音さんも、もちろん凄かったし、

大変だったと思うんだけど、

ピンクはすごい強烈で、

転身後の「承知菅田くん」は本当によかった。

やっぱり役者・菅田将暉、すごい。

 

オードリーの若林さんにあたる西寺さん演じる太賀くんも。

ツチヤさんを引っ張ってきた張本人なわけだし、

決して見放さないけど、

それが自然にできる様子が本当に良かった。

若林さん…すごい人。

 

それを実際、春日さんはどう見ていたんだろう。とか、

この映画、芸人さんにはどう写るんだろう。とか、

終わったあとも、そちら側にいる人たちの感想も

聞いてみたくなりました。

 

おしまい🙇‍♀️