『We never know』/2021.4月 剛の日(#15) | 金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

イラッシャイマセo(・ω・o)
本好き女子で、堂本剛さん,岡野昭仁さん,吉井和哉さん,野田クリスタルさん好きの趣味ブログです。
詳細はプロフィールを御一読ください!

宜しくお願いします…I˙꒳​˙)

2021.4.24 剛の日"`❛ ֊ ❛´༅

今月は『We never know』です٩(ˊᗜˋ*)و


(2002.8.7発売『ROSSO E AZZURRO』収録曲)


懐かしきソロアルバム1作目✨

まだ剛さんがFUNKを公言する前のアルバム。


今のENDRECHERIの楽曲も、

もちろん好きですが、

このアルバムと2作目の『Si:』は

今でも大好きな曲が多いです。


当時は私も高校生で、

人脈も今より活発だったので(笑)

いろいろな想いを抱えて過ごしてきたからか、

この曲は特に思い入れが深いです。

あえてこの曲をずっとリピートしたりね。


多分、剛さんも当時はたくさん闘っていた時期でしょう。

この時期の剛さんは

いろいろ衝撃もありました。


髪の毛ピンクに染めて、

煙草吹かしながら歌ったり…。

“アイドル”という殻を破る音が

ひしひしと感じられ。



本当、辿り着く道に出会えて良かった。


全体的に好きな歌詞ばかりなんですが、

30代になった今、特に好きなのは、ここ。


人は美しくありたいと 嘘を繰り返し コドクの波に好かれてんだ

何が大切で 何が必要か 悩みマヒしてる人ごみで ナントナク


…え、このアルバム来年で20年経っちゃうの?

ということは、

剛さんのソロ活動も来年で20周年……I˙꒳​˙)

えぇー!?怖い!!(´Д`)

まもなく成人になるソロですが、

これからも己の道を進んでほしいものです。

‪(*´꒳`*)‬


〔2002年『We never know』からの引用〕


おしまい

(*´︶`*)♡Thanks!