●妊活に漢方って効果でるの遅いですよね?

 

妊活・不妊専門カウンセラーの上田ひろみです

漢方って意味合いはかなり幅広いのですが、体質改善を含む鍼灸や薬膳、漢方薬も含んでいます。

 

病気になってから病院に行くのではなく、積極的に健康であろうという予防的考えです

 

何か不妊の原因があったとしても、なかったとしても、受精卵をつくるママとパパの健康の土台は、妊娠に必須です!

 

そして漢方は妊活に対して得意分野なんです。

 

体質改善も漢方薬も、あなたにあったものであれば1-2カ月で少しずつ体調に変化は出てきます。

 

確かに卵子の質が良くなるには3-6ヶ月ほどかかります。

 

そうお話すると、結構長いな…と感じる人も多いようですね

 

でもこれが事実なんです!

 

すぐにでも効果が出てほしい!

 

そのお気持ちも良くわかります。

 

でも実際不妊治療を始めたとしても、すぐに妊娠できるとは限りません。

 

不妊治療の期間が思ったより長かったと答えた人は、不妊治療をして出産をされた

方の中の約40%という調査結果もあります。

 

 

治療も体質改善も同時に進めていくことで、早いタイミングで赤ちゃんと出会えるのです。

 

急がば回れ!

 

遠回りのようで、実はあなたが赤ちゃんを迎える近道なのです♡