Youtubeを見ていて、函館関連で面白い!紹介したいぞ!って言う動画だけちょこっと載せちゃいます。
交通系のYoutuberさんで、これやるか~って感じの動画を作っていたので紹介。
函館山から見える景色のくびれと渡島半島のくびれを勘違いする様な北海道の距離感がわからない人が立てちゃう無謀な旅行計画を実践すると言う動画。
ナレーションがまだ不慣れっぽいが、それがリアルっぽく良い。
ご主人が函館出身なのか、函館公園こどものくにで1本作っていたのでどうしても紹介したい。
トラベルスキル向上委員会( @tlavelskill )
日本全国周ってるみたいで、その函館バージョン。
2泊3日らしいのですが、どんだけ食うんや!と驚きの紹介量

函館7割、他3割(プロフによる)の動画率で、あまりみんなが特集しない「空港のグルメ」をやっていたのでチェック!
ちゃんと自分で足を運んでの紹介はどんだけ函館行ってんねん!って感じです。

比較的多いのは、何かしらの観光ガイド等に出ている店・場所・内容・ランキングを紹介しているチャンネルですが、個人的には地元の人がおススメする様な店などを自分の脚を使って紹介する動画の方がリアリティがあって好きだ。
また、旅行系Youtuberのみなさんも各々視点が違ったりするので面白い。
函館ばかり紹介しているサイトは少ないですが、そういうチャンネルは登録してチェックしてます。
ブログなのに他人のYoutubeチャンネルを紹介するのはどうなんだ?と思われるかもしれませんが、違います「函館を紹介している」んです。
単なる函館ファンは、単に函館を紹介したいだけです

あなたのタップが励みになります!