朝の光を浴びて2~3分ストレッチする効果 | 柳生直子とチャタローのアイアンガーヨガ

柳生直子とチャタローのアイアンガーヨガ

NHKの番組『趣味悠々・ヨガで元気に!』で2009年4月から6月まで講師をさせていただきました。パートナーのチャタローとヨガライフを綴る気ままな日記です。ちなみに、チャタローは2006年10月うまれのトイ・プードルです。

 

冬になると、ベッドから脱け出すのもなかなか億劫なものです。

その上、寒さのせいで筋肉が萎縮しているので、身体の動きがどうしても緩慢になります。でも、頭から毛布にくるまり、冬ごもりのクマのように身体を丸めているのは感心できません。気分を一新しましょう!

ベッドから起き上がり、真っ先にカーテンをあけて朝の光を浴びてみましょう。窓から差し込む太陽の光のなかで、2~3分軽くストレッチをしましょう。そうすることで神経伝達物質のセロトニンやオキシトシンが増え、季節性の「冬型うつ」の予防にもなります。

うつ病や精神の不安定は、ストレスや栄養の偏り、睡眠障害などが影響していますが、何よりもテキパキ行動することで、悪い生活習慣を断ち切ることができます。