今回は、

 

「【節約なのに感動!】和装前撮りを5000円以下で叶えた私たちの方法」

 

 についてお届けします。

 

 

 

 


和装前撮り、平均いくらかかるの?

ゼクシィさんの『結婚のお金まるわかりBOOK』によると…

  • スタジオ撮影の平均は「約19.6万円」
     
  • ロケーション撮影は「約20.2万円」

でも実は…

 

半数近くのカップルが5万〜15万円未満で済ませているんですびっくりキラキラ

 

とはいえ、結婚費用って何かと出費がかさむもの…。


だからこそ、前撮りで少しでも節約したい!

 

 

 

 

 


私たちの「前撮り費用」はなんと、ほぼ0円!

私たちが選んだのは、家族の協力を得て、心温まる“おうち前撮り”

 

📍撮影場所:彼(現・夫)のおばあちゃんの家(改築前の思い出の空間)


📷カメラマン:お義父さん&お義母さん


👘衣装:彼(現・夫)のおじいちゃん・おばあちゃん・お義母さんの着物


👣下駄・着付け:お借りしました&着付けはおばあちゃんと叔母さん!


💄ヘアメイク:セルフで!

 

さらに、書道好きの私たちは、背景やセットを“書”で演出✨

 

 

オリジナリティも大切にしました!

 

 

 

 

 

 


実際に購入したアイテムはこれだけ!

▶︎ 新郎

  • 足袋(白)…購入
     
  • 肌着類…普段使いのインナーで代用

▶︎ 新婦

  • 足袋・肌着裾除け…購入
     
  • タオル…補正用に家にあるもので代用
     

合計しても、5000円未満!

 

しかも、これらは今後も使用できるアイテムばかり。


友人の結婚式にも活用できて、一石二鳥♪

 

 

 

\徹底比較で節約できましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 


心がこもった1枚が、何よりの宝物に

「お金をかけなくても、愛のこもった前撮りはできる」


それを実感した一日でした。

 

おばあちゃん・お義母さんが貸してくれた着物、


おばあちゃんとおばちゃんが手際よく着付けしてくれた時間、


家族がレンズ越しにくれた笑顔…おねだり飛び出すハート

 

それらすべてが、


私たちの“和婚フォト”を世界に一つだけのものにしてくれました。

 

 

ラブラブ和室×書×着物の前撮りフォトラブラブ/ 

 

 

彼(現・夫)のご親族には感謝の気持ちでいっぱいです!ラブラブ

 

 

 

 


和装前撮りをお考えの方へ…

📌「節約したいけど、手抜きはしたくない」


📌「思い出に残る撮影にしたい」


📌「家族との絆も大切にしたい」

 

そんな方には、“家族の協力”という選択肢を、ぜひ考えてみてほしいです!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

次回も前撮り編続きますラブラブ

 

 

 

 

 

「いいね」や「フォロー」もよろしくお願いしますニコニコ飛び出すハート

 

\コメントや感想も大歓迎ですラブラブ

 

 


人気記事