やぎんぐりっしゅでHONYAKU★のコーナーですはぁと


今日は。。。



The song of the Crocus Fairies



やぎぃのつれづれなるまま♪-090504_203343.jpg


Crocus of yellow, new and gay;

mauve and purple, in brave array;

Crocus white

Like a cup of light,-

Hundreds of them are smiling up,

Each with a flame in its shining cup,

By the touch of the warm and welcome sun

Opened suddenly. Spring's begun!

Dance then, faries, for joy, and sing

The song of the coming again of Spring.


うーん。。。

私には難しそうですねぇ。。。

花の知識がないけれど、ネットで情報調べつつやってみますねんぺこキラキラ




クロッカスの妖精の歌


黄色のクロッカス、

なんて君は、鮮やかなんだ。

藤色と紫色のクロッカス、

君らも、堂々と肩を並べている。

白い色のクロッカス、

君は、光の玉のように温かいね。

皆が、太陽に微笑みかけている。

光のすじのようながくに守られて、輝きを放っている。

温かい空気に誘われた太陽がスイッチを押すと、

突然、君は扉を開ける。春の始まりだ!

妖精は踊りだし、聞こえてきたよ、喜びの歌声が。

春の訪れを告げるクロッカスの歌が。



うーーーん。。。。


難しい・・・・泣


難しいなぁ。。。




時間がかかるから、少しずつ頑張りますテヘッ


クロッカスって、サフランでも、あるみたいで、

春のサフランとか呼ばれているみたいですLOVE


イギリスでは、「春を告げる花」とされているらしいぇがお




そーなんだーchu



お花に詳しくなれそうな予感だなっきらきらハート



さぁて、今日も、またテストセンターで今からテストでーーす好


さてさて、2日間頑張った私の努力の見せ所です>w<





(注意:これは、やぎの勝手な翻訳で、英語にきちんと即してやっているわけではありません!)







今回はまたドクモカフェblogもやぎぃblogとも写真は一緒ですが…

合わせてお願いしますキラキラ






ドクモカフェ




やぎぃのつれづれなるまま♪