輪番停電の影響について(3月14日0時現在)
このたびの東北地方太平洋沖地震にてお亡くなりになった方のご冥福と、
被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
さて、東京電力より公表されました輪番停電による影響と弊社の対応につき、
下記のとおり記載いたします。
状況により内容を変更いたしますので、ご了承ください。
(平成23年3月14日午前0時現在)
--------------------
現在のところ、弊社所在地である東京都千代田区飯田橋は
輪番停電の対象外となっており、通常業務については問題なく対処できます。
しかしながら、交通機関への影響により、
スタッフが営業時間内に通常通り通勤できるか否かは定かではございません。
したがいまして、場合によりましてスタッフごとの出勤時間が異なることも想定されますので、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
弊社では、幹部職員をはじめとした一部のスタッフは
モバイル環境で一定の作業が可能な環境におりますが、
全員が対応できるわけではございません。
また、交通機関の影響については弊社だけでの対応では如何ともしがたいところですので、
ご了承いただきたく存じます。
--------------------
弊社では14日の営業日より、
館内の暖房を切り、節電に協力いたします。
ご来訪頂きますお客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
--------------------
弊社では、被災地の方々と共にこれからの日本の未来を創れるよう、
最大限の努力と、自らの役割を全うすべく活動することを宣言します。
動ける我々が最大限、自らの足で前に進むことにより、
被災された方々と一緒に未来を創ることができると確信しています。
共に行こう。
税理士法人ファシオ・コンサルティング
代表 八木橋 泰仁
東北地方太平洋沖地震に関する弊社の対応について(3月13日18時現在)
このたびの東北地方太平洋沖地震にてお亡くなりになった方のご冥福と、
被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
さて、この地震の影響を弊社の今後の対応につきまして、次のとおりご案内申し上げます。
<平成23年3月13日18:50現在★アップデートしました>
1)所得税確定申告について
国税庁より下記のとおり取り扱いが発表されております。
「東北地方太平洋沖地震により多大な被害を受けた地域における申告・納付等の期限の延長の措置について」
今後、取り扱い、あるいは対象地域が変更になる可能性がございますが、
青森、岩手、宮城、福島、茨城の各県の方が対象のほか、
交通途断の影響により申告か難しくなった方も対象とあります。
弊社で現在受託しております確定申告について大半のお客様について作業を終えておりますが、
一部のお客様については資料不足や駆け込みでのお申し込みで、
申告が完了していないお客様もいらっしゃいます。
このような方々については、国税庁の指針に則り、 最大限の対応をさせていただきます。
また、被災に遭われたお客様につきましても、申告内容が変更となる可能性もございます。
被災された方は、本来の申告期限である3月15日までに急ぐ必要はございませんので、
落ち着いた段階で、対応についてご相談させていただければと思っております。
まずは安否についてのご連絡をお願いいたします。
2)弊社の被災状況について
建物の状況、サーバー・システムの状況の詳細については確認し、
データの滅失等もなく、現段階では通常通りの稼動ができる環境にあると認識しております。
また、データの滅失が仮にあったとしても、毎日一定時間でのバックアップを行っており、
現状、最新の状況でのバックアップデータを保持しております。
また、弊社スタッフ全員の安全を確認しており、被害は物品落下によるPC1台の破損のみとなっております。
以上によりまして、お客様の税務・会計に関するデータの滅失はほぼございません。
3)13日以降の営業について
13日は日曜日ですので、休業となります。
14日の月曜日は通常営業日ですが、
交通機関の状況等を勘案し、場合により営業開始時間、ならびに出勤者の調整をいたします。
但し、現在のところ、午前9時より通常通り営業予定です。
従いまして、お客様からのお問い合わせ等につきまして、
最大限対応させていただく所存ですが、
まずは1)にある確定申告への対応を第一とさせていただき、
また出社時間を遅らせる等により、営業時間を変更することも考えられますので、
ご協力のほど、お願いいたします。
また、お客様の安否確認につきましても、
弊社スタッフの安全を最優先したこと、お客様の状況が落ちついた段階でのご連絡を優先するため、
14日以降に順次、ご連絡させていただきますので、ご了承ください。
以上となります。
以上の内容は国税庁からの指示及び弊社の状況・詳細が判明次第、
順次最新の内容に致します。
税理士法人ファシオ・コンサルティング
代表 八木橋 泰仁
税制改正セミナー。
来月は横浜、もしかすると柏などでお会いするかもしれません。
今回の税制改正については感心が高いのか、
毎回50人を超す皆様にご参加頂いております。
新聞報道でも、不動産業者さんの税制改正セミナーに
ひとだかりができているとか。
ただ、気になるのは、何事も事前の対策とバランス、リスクの評価と受け入れが必要で、
やたらと闇雲に対策らしきものをすることには反対です。
しっかり、顧問の税理士や、アドバイザーになる様々な業種の方とのチームで、きちんと話をして頂きたいものだと、よくよく感じます。
もし身近に相談できる方がいなければ、一度ご連絡ください。
弊社営業エリアなら、初回相談所無料にてお受けいたします。
Android携帯からの投稿