日曜の豊洲RUN | 山羊のでんきやさん・日々徒然

山羊のでんきやさん・日々徒然

都内で町のでんきやさんやってます。

一男一女の父。RUN大好き。バイク大好き。芝居も映画も大好き。言いたいことだらけのオヤジが日々の徒然をブログります。

久しぶりにヒマだった土曜日を経て、昨日はお休み。

君らみたいに、ゴロゴロして1日過ごす事が出来ない。

かと言ってやることといったら、走りに行くことしか思い浮かびません。

 

で、スクーターで豊洲へ。

天気が良ければヤビツや足柄などの峠走に行きたかったんだけど、寒いのキライです。

 

いつものバイク置き場に止めて、RUNスタート。

しかし・・・、ここも寒い。

豊洲市場から左折して、今日は晴海大橋と豊洲大橋をグルグルするコースです。

やはり坂が無いと、面白くないからね。

豊洲大橋に、

晴海大橋。

晴れていれば景色もイイんだけど、昨日は曇っていたうえに、海風が寒かった。

そう、寒いのや山だけじゃないのね。

街ランにすれば良かったわ(ただそれはそれで、今度はコロナが怖いし・・・)。

 

昨日はその先の『木遣り橋』や『有明北橋』なども渡った。

 

ずっと、ゆりかもめ線が走ってました。

 

ひととおりの橋を1周して、5kmほど。

それを8の字に2周して10㎞ちょい。

 

足を延ばして、晴海ふ頭まで行く。

途中のビル群は、オリンピックの選手村のマンション。

立ち入り禁止でガードマンしか立ってないゴーストタウンです。

晴海ふ頭は、立ち入り禁止でした。

残念。

 

戻ってきて、豊洲ぐるり公園を走ってオシマイ。

なんとか17.5㎞ゆきました。

 

最後のぐるり公園のストレートはダッシュ。

こういうLSDの時は、安心のNIKE リアクトインフィニティ。

いつもの左ひざの裏の痛みは仕方が無いけど、他には痛みが起きないので助かる。

 

休日のこの辺りは、高層マンションの住人がたまに歩いていたり公園に集まってたりはするけど、市場も休みで人は少なめでイイ。

ただ、寒いのは仕方がないか。

手袋してても、指先だけは死んでました。

写真撮るのが大変だった。

 

戻ってきてからは、ニャンズのエサを買いにホームセンターへ。
”密”でした。
なんだかねぇ~。
どうしたらいいんでしょうねぇ。
ロックダウンかけちゃったら、それこそ日々の生活がままならないし。
ときおり自分が小池さんや菅さんだったらと、考えてしまう。
完全なる正解って無いのかな。
 
では今週もお仕事です。
寒くなるそうなので、またしばらくはノーランかな?