古道RUN | 山羊のでんきやさん・日々徒然

山羊のでんきやさん・日々徒然

都内で町のでんきやさんやってます。

一男一女の父。RUN大好き。バイク大好き。芝居も映画も大好き。言いたいことだらけのオヤジが日々の徒然をブログります。

ヤベッ! 桜が咲き始めた。

なんか季節が、どんどん早回りしているような感じ。

ボチボチしてたらあっという間に夏になって、すぐにまた冬になるんじゃネ?

 

さて、昨日は足柄峠の予定を変更して、急遽自宅からのお手軽RUNにしました。

夕方から予定があったので。

 

滝坂道』という、いにしえの道が近くにあります。

渋谷の道玄坂から神泉・駒場・淡島を通り、若林からずっと甲州街道に合流して、最後は府中へ通じる。

江戸時代よりももっと前は、武蔵の国の中心は府中だったとか。

その”国府”に通じる道ね。

 

まずは世田谷線を渡って、経堂駅へ。

この商店街が、古道・滝坂道。

 

どんどん進むと、京王線の八幡山駅の由来になってる 八幡社。

知らなかったけど、小さな神社。

 

環八の歩道橋を渡って、なをも進む。

榎の交差点から仙川に抜ける道。

ここは知る人ぞ知る、甲州街道の迂回ルートです。

多くの地蔵さまや、

神社もあって、古道の面影を残している。

道が狭いので、走るのにも気を使います。

 

途中の桐朋学園のところにあった、武者小路実篤の記念館。

京王線を渡って、キューピーマヨネーズの工場のところで甲州街道にぶつかる。

しかし今回は古道と言うことで、手前の滝坂の面影を残す坂へ。

で、甲州街道に合流して、ここが『滝坂下』 の交差点です。

あとは甲州街道を走る。

 

ここは我が母校、『調布自動車学校』。

車も中型バイクも、ここで取った。

きれいになっちゃってます。

 

旧甲州街道との分かれ道で、旧甲州街道に入る。

 

そしてゴールの、京王線・調布駅。

家から約13kmでした。

 

急いでいたのは、夜に母親の87歳の誕生日の食事会があって、弟一家もやってくるので。

数えで88歳と言うことで、お高めの中華レストランでディナーでした。

美味しかったけど、食べ盛りの高校生や大学生には、少量の取り分けで物足りなかった様子。

少量でも美味しかったと思う自分は、大人になったのね。

 

なんか慌ただしい日曜日でした。

 

ペタしてね