紙と色を求めて…初めての紙選び | おいしい紙のアートとビーズ やぎ~ぬ工房

おいしい紙のアートとビーズ やぎ~ぬ工房

カラフルなファンシーペーパーを使用して、おいしそうなアートや、ペーパービーズのアクセサリーを制作しております。東京・埼玉を中心とした各地のハンドメイドイベントで、作品販売やワークショップを開催。

「彫紙(ちょうし)アート やぎ~ぬ工房」のブログにようこそ♪

彫紙アーティストのやぎ~ぬやぎ~ぬです。

 


 

昨日のお教室の帰りに、

今度作る作品の紙を買ってきました。

神保町の見本帖本店 はテンション上がります天使


 

画材店を2店舗めぐって、かき集めたのがこちら↓

 

やぎ~ぬ工房 -彫紙アーティストのたまごの日記ー
 

全体的に和風カラー。がちょい多め。
でも何というか、やっぱり無難な配色になりました…。


 

先生「忠実に描くことも大事だけれど、

 どうすればお客さんの印象に残る作品が作れるかも大事。

 展示会はお笑い芸人のひな壇と同じだから。」

 

昨日の先生のお言葉。


 

秋にはそのひな壇デビューも待っていますが、

一発屋にならないよう頑張ります。


 

やぎ~ぬやぎ~ぬ

 

 

Twitter facebook やってます!◆


Twitter facebook

◆大事なお願い◆

彫紙アートは商標で守られており、作品には著作権があります。

掲載画像のコピー・転載はご遠慮ください。

また、日本彫紙アート協会会員でない方が彫紙アート作品を展示・発表・販売することはできません。ご了承ください。

 

************************************

 

ご感想・ご質問・ご依頼は
お問い合わせフォーム をご利用ください↓

お問い合わせバナー やぎ~ぬ工房

 

ランキング参加中です。

彫紙アートを広めるお手伝いのクリック、ご協力お願いいたします!