シアバターで作るホイップクリーム | wagamamaなやがままの日記(ノ´∀`*) あしたはなにしよっかな(*´3`)~♪

wagamamaなやがままの日記(ノ´∀`*) あしたはなにしよっかな(*´3`)~♪

ハーブ、絵本、神社巡り、その他いろいろな趣味や、日々の出来事などを、勝手きままに、やがままが のんびーり 書くblog(´ω`*)

昨日やりたかったことは…

『シアバターで作るホイップクリーム』

1年中日焼け止めをぬらない私は、11月〜5月ぐらいまでは、日焼け止めにもなるこのホイップクリームが大好き❣️

乾燥肌を守ってくれるし、おまけに日焼け止めとしても。

コロナ禍の3年間、マスクをするので肌が荒れるし(私は、二重マスクにして、決して不織布が顔に当たらないようにしていました。とくに仕事の時は、6時間以上水分補給以外は外さなかったからね)ファンデーションがマスクにつくのは嫌だったから、このクリームがとってもよかったのです。

このクリームを作り出してからもう10年ぐらいになるかな。



シアバターをビーカーに入れて、湯煎して溶かし、その中にキャリアオイル(今回はシュガースクワラン)をいれて混ぜ、そして精油(ラベンダーとローズウッド)を入れてまた混ぜ混ぜ。


10分ほど混ぜたら、瓶に移します。


固まってきたらおしまい。


朝からやる気が出たので作ってました😁


今日の夕食の準備もある程度して、お茶をのみながらブログタイム。

煎茶ではなくほうじ茶を使ったので、ハトムギと黒豆を炒ったらハトムギの香ばしさが引き立ったお茶になりました。保育園も今日はこのお茶で。


夕食のメニューは…

変わり春巻き、冷凍しゅうまい、白菜とパプリカの塩昆布漬け。

変わり春巻きは、昨日作った切り干し大根の煮物を入れて巻いたものとえのきとハムとチーズを入れて巻いたものを揚げ焼きします。


えのき、ハムチーズを巻いたもの。


切り干し大根の煮物は、どうしても汁が出るので、帰ってきてから巻きまーす。



先週よりは、暖かそうなので、外遊びも楽しく遊べそうです。

同じ時間で働いている同僚さんが今日はお休み。

お部屋の掃除が二部屋になるので、頑張らなきゃ。


明日またいつものお休み。

楽しみにしていることがあるので、頑張れまーす。

あ〜!1月ももうおしまいなんだな😩







あしたはなにしよっかな(*´3`)~♪