丸善(三重県鳥羽市) | ☆日々の生活を残していこう☆

☆日々の生活を残していこう☆

何も起こらない日々をできるだけ残すことを目標にがんばります!

今回の三重旅行の目的はこの3つ。

 ①伊勢神宮参拝

 ②大阪の叔父に合う

 ③伊勢海老を食べる


てことで、3日目のお宿は民宿でお腹いっぱい海産物を食べる

を目的にお宿探しをしました。


当初は大阪行く予定ではなかったので、志摩と鳥羽で各1泊と考えてましたが、

(牡蠣と伊勢海老で各1泊ピンク音符)

それが1泊のチャンスしか無い事に知らんぷり


悩みましたね…

まず、志摩にするか鳥羽にするか。

そんなに離れてないですがサミットのあった志摩も捨てがたい…

宿も料理はもちろんですが、部屋から海が見えるのも捨てがたい…

1日目の宿にお金を費やしてるので、3日目は安くしたい。


と言うことで迷いましたが海も諦めて、最後の決め手になったのは

最近リフォームされたとのことでコチラへ


着いた時に丁度タイミング良く!?

3家族位の団体様と一緒になり、写真はありませんが、

宿は海からは少し離れています。

中に入ると確かに綺麗にリフォームされており、

民宿とは言えないモダンな感じでしたよ。


お部屋に通されて

耐震の為が筋交いがちょっと部屋を窮屈にしてるかなあせる
そしてもう1つコチラを選んだのは、貸切のお風呂があったこと。
各貸切風呂のアメニティもしっかり用意されてましたね。
それにしてもハートはちょっと恥ずかしかったかな笑

お風呂に入った後は
伊勢のビールで一服ですルンルン

食事は食事処で。
そしたら、2人なのに舟盛りでヒラメが出てきましたよびっくり
えっ!!伊勢海老でなくて!?
そうなるとお酒ですよね日本酒
前菜的な小鉢とサラダ
そして念願の伊勢海老が
ドドーンとキラキラ
小さいながらも1人3匹登場にテンションアップ
親父殿も伊勢海老から取り掛かりましたね。
あれ!?蒸し牡蠣もあったのに取り忘れかな!?
驚いたのはウニご飯だったかな!?
ご飯があるのに白飯もジャーに入ってたことびっくり
食べきれないでしょ…と思ってましたが、
お隣の机は食べられてましたねガーン
てことで、私も負けずに
1口だけヒラメと一緒に頂きました気づき

次から次に出てくる料理に追われながら、
給仕くださる女将さんなのか、めちゃくちゃ仕切られてて、
ある意味勢いがあるというか、捌けてるというかキョロキョロ
なんか、凄かったですあせる

大好きな茶碗蒸し。
食べきれず悔やんでたら部屋に持っていきなさい。と用意して下ったのですが…
親父殿の分と2個タラー
部屋に帰っても食べれなかったな悲しい

翌朝は大浴場の方へ
サッパリとした後は朝食です。
朝食はバイキング形式。
テーブルの上には自家製のパンに
昨日食べたヒラメの残りがあら炊きにされており、
目玉焼きが出来てました気づき
後はおかずをブッフェ形式で取ってきて
もちろん昨日の伊勢海老の頭は味噌汁にラブラブ
納豆ご飯と頂く充実朝ご飯となりました。

今回2人で33,000円程度。
伊勢海老付き食事で1人16,500円ならお得なんじゃないかな!?

さぁ、ご飯を食べてこの日は最終日。
夕方の飛行機なのでぼちぼちと買い物しながら帰る事に口笛