いにしえの宿 伊久(三重県伊勢市宇治館町) | ☆日々の生活を残していこう☆

☆日々の生活を残していこう☆

何も起こらない日々をできるだけ残すことを目標にがんばります!

今回の宿は場所優先で選びました。

内宮に一番近い宿としてコチラと“神宮会館”と迷いましたが、

折角なのでちょっとだけ贅沢を…

とこの宿を予約したのも半年前。

そしたら1週間前に確認の電話があり、ダブルの部屋を取ってたことが判明びっくり


そう。いつも温泉宿はほとんどがお布団だったりベットも1人1台あるので、

何にも考えず一番安いプランを選んでいたのですが、

コチラのお宿はビジネスホテルのドーミインを展開する経営母体だったのてす。


親父殿とダブルベットは無いな…

私が良くても親父殿が嫌がるだろ…


で、この宿取る時、高いからじゃらんのクーポンやポイントを使ってたのに、

今キャンセルすると…


ガーン


全部パーになる叫び



しかし背に腹は代えられない。

キャンセルして取り直しました笑い泣き

ビジネスホテルとは一線を画した立派な門構えで鯉も居ましたよ。


部屋は下の扉の向こうにズラッとあり
この雰囲気は旅館でなくホテルですね。
そしてお部屋は
かなり狭いく感じるのは仕方ないですよね…
洗面台と別に流しがあるのは私的には便利です。
お部屋にはベランダにお風呂が付いており、
好きな時にいくらでも入れるのは有り難いですね。
ただ、部屋のお風呂は普通の沸かし水らしいですが、
大浴場は温泉のことです。
とりあえず私はここで1杯音譜
親父殿はお疲れの様ですので休んでもらって、
お風呂に向かいますDASH!

先ずは貸切風呂へ
4つあり、履物を変えて少しだけ外に出なくてはいけません。
コソッと持ってきたビールと共に。
ここは温泉とありましたのでゆっくりさせてもらいました。
帰りにまだ空いてるお風呂も見学。
これは石風呂かな。
コチラは檜でしたね。

お風呂の近くには休める空間があり
ここでもゆっくりできる様です。

部屋に帰っても…
早めにチェックインしたので、まだ時間もある…
となると…
お部屋のお風呂も入っちゃおうチュー
いったいどれだけ入るんだって感じですよね。

お風呂に2回入って休憩したらやっと晩ごはんです。
食事は食事処で頂きます。
先ずは乾杯。
とりあえずここまで来れたことに感謝。
親父殿には日本酒を。
色々ありましたが、折角なら伊勢神宮にちなんだものを。
お料理は次々と来るのですが、
食欲の無い親父殿は進まず、私に回して来るショック
それでも頑張って食べてくれましたけどね。
お肉も1切れ食べてくれたし、
お茶漬けは半分。
貧乏性の私はできるだけ食べようと、
親父殿を部屋に帰して1人フードファイターの様に食べましたとさもぐもぐ

翌朝の朝ご飯は
これまた豪華。
面白かったのが、お餅があったこと。
朝ご飯親父殿も結構食べれた様子。

お料理も美味しく、ロビー近くにはドリンクもあり、

お部屋にお風呂があったのも良かったです。
今回親父殿は体調もイマイチだったので、お風呂は部屋のお風呂のみ。
それが結構助かりましたね。

私は気になってた最後の家族風呂も見学キョロキョロ

大浴場は温泉で本当に気持ち良かったですし、
何よりも内宮に近いのが一番でしたね!

ただ、コチラのお宿
1人3万円程度するんですよね…
素泊まりでご飯を持ち込もうかとも考えましたが、
折角の初日ですし疲れてるかと思い食事付きに。
じゃらんで5000円クーポンはGETしましたが、
ダブルで予約した時は15000円程度ポイント等で割安だったのに…悲しい
てことで、ちょっと高めでしたが結論良かったかと。
それは次の記事にて…