ママが働くのはもうフツーです。
が。
ママ並みにパパが家事育児をこなすのはまだまだフツーのことではないですね。
ザンネン!!
暮らしを引き算して身軽に生きる!
福井お片づけ倶楽部 片づけアドバイザー 薮下智子です。
(ライフオーガナイザー1級・生前整理アドバイザーの資格を持っています)
気持ちの楽になる、ゆるいお片づけを推奨して、ご自宅のお片づけ作業に伺ったり、お片づけ&生前整理講座を開催しています。
私の住んでいる土地は、長年全国でも共働き率上位県です。
つまり、仕事、家事、育児と、頑張り屋さんのママが多いということ。
結婚後は夫の家族と同居し、仕事も続ける。
そして子どもを出産後も、同居の義両親に子どもをみてもらいながら、仕事(フルタイム)を続ける。
更に、町内、親戚づきあい等ヨメの役割もこなす。
そんな女性が一般的とされてきました。
(かなり少なくはなりましたが、今の20代女性からすると無理ゲーじゃない?)
私自身も上記のような形で3人の子を育てながら、仕事の傍ら、親の介護もこなしてきました。
今、片づけアドバイザーとして活動する中でママたちとお話をしたり、感じたこと。
活動的で頑張り屋さん。でも全部自分で抱え込んでしまっているママがとても多い・・・
一人で何もかもママがこなしていくのでは、めちゃめちゃ疲れてしまいます。
大変な時だけでなく、普段からもっと家族にサポートしてもらえない?
いざ!という時にも助けてもらうためにはどうしたらいい?
そんなことを考えているうちに、「情報を共有する」重要性に気づいたのです。
そのためのツールとして、「家族間の情報を共有する手帳」を制作すること思いつきました。
それが 「家族みんなの手帳 A’lemite(アレミテ)」です。
時期的にも新型コロナウイルス感染症が拡大する状況下であらためて重要性を再確認しました。
ママが突然入院が必要な病気で帰宅することもできなくなったら?
家族と自由に会うこともできなかったら?
急な事故で意識不明でそのまま入院してしまったら?
当然ママにあれやこれやを確認することもできません。
残されたまだ幼い子どもたちやパパ。
いつもの情報もなく、それらを把握していたママがいないと家の中が回らなくなるのは必至です。
けれど、事前にほんのちょっとした情報の共有がされていればどうでしょう?
家族は右往左往せず、なんとか日常を回しながらママの帰りを待つことができるのではないでしょうか。
お片づけを通して、多くのご家族の日常に接してきたからこそ見える暮らし。
そこにまつわる情報を調えておくことの大切さ。
そんな智慧とコツを一冊の手帳にぎゅっと詰めてお届けし、ご活用いただくことで、みなさまの暮らしをサポートすることができればうれしいです
この手帳を実際にお手に取っていただけるのは 福井県内では三店舗。
鯖江市下氏家町 おもちゃの図書館&雑貨カフェ Petit(プティ)様
ですが。
2月20日(日)福井市パリオCITY様にてのイベント出店時に手帳の販売を行います。
時間に余裕があればその場で記入していただくことも可能です。
ご不明な点は質問していただいてもOK
お片づけの無料相談も受け付けておりますので、合わせてどうぞ❣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リクエスト開催は こちらから ⇒ ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家族みんなの手帳 「A'lemite(アレミテ)」をネット販売しています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LINE公式アカウント、作りました!!
このアカウントではお得なキャンペーン企画や、ちょっとしたタメになる情報等を発信していきたいと思います。
また、お気軽にお問合せ等いただくのも大歓迎です!
これから、どうぞよろしくお願いいたします。