令和の大旅行2800kmの旅(19)=高槻市・今城塚 | やべちゃんのブログ

  (18)の続き

㊱今城塚(いましろつか)古墳・今城塚古代歴史館

(大阪府高槻市、国史跡)

長さ190mの前方後円墳、6世紀築造、被葬者は

26代継体天皇(推定)、造営時の6世紀前半では

最大級の古墳です(周濠あり)

周囲に立てられた多くの埴輪の復元、大きすぎて

 一枚に収まらない

   

     並ぶ埴輪と古墳

   古墳から出土した各種の埴輪

    築造当時の前方後円墳

  馬型埴輪、指揮官(豪族)用

馬の顔面に甲冑を付けた埴輪、非常に珍しい

今城塚古代歴史館に出土品が多く展示され、

各種説明が多く有り、非常に参考になる

㊲石清水八幡宮(京都府八幡市、国宝)

御社殿が国宝で、御祭神は神功(しんぐう)皇后、

応神(おうじん)天皇、ひめ大神の3柱です、楠正成

の楠(くすのき)、信長塀など歴史上の有名人に

由来するものが多くあります、

860年創建、伊勢神宮と並ぶ神社で、宇佐神宮

(大分県宇佐市)、筥崎宮(はこざきぐう、福岡市)

または鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市)と共に

日本三大八幡宮の一つ、源氏諸氏族の氏神として

崇拝されている

      (20)に続く