とても大切な義歯のお手入れ | 第二薮本歯科医院のブログ

第二薮本歯科医院のブログ

東広島市の歯科医院 第二薮本歯科医院 のブログです。
お口や体の健康情報から、医院の日常まで、幅広く情報発信をしていきたいと考えております。

こんにちは。

歯科助手・TC(トリートメントコーディネーター)の横山です。

 

歯科の治療には様々な治療があります。

小さな虫歯を削って当日には詰めて終了するものから

残念ながら抜歯になってしまうケースもなかにはあります。

 

その中でも多数の歯を失ってしまうと、そこを補う治療を行う必要があります。

 

その中の1つが義歯です。

 

義歯とはいわゆる入れ歯の事です。

 

今回は義歯のお手入れについてお話します。

 

まずはじめに、毎日歯磨きをするように

毎日義歯のお手入れをする事は必須です。

 

お口の中と同じで、義歯も放っておくと歯石がついてきます。

細菌が繁殖することによって、

お口の問題だけでなく全身の病気が引き起こされる

恐れがあります。

特にご高齢の方は、誤嚥性肺炎への注意が必要です。

 
 
では、具体的にどのようにしてお手入れしていけば良いのかをご説明しますね。
 
 

①流水で汚れを落とす。

流水下で、目に見える食べかすなどの汚れを歯ブラシを用いて清掃します。

 

特に汚れが付着しやすいのが、総入れ歯の場合内側の粘着面、

歯と歯の間です。

 

部分入れ歯は金具の部分に付着しやすいので意識して清掃してみてください。

 

〈注意①〉

義歯を清掃する歯ブラシは普段お口の中に使うものとは

別に分けて義歯だけに使用してください。

義歯専用の清掃歯ブラシもあるのでそちらを使うと

より効果的に汚れを落とすことができるのでオススメです。

 

 
 

〈注意②〉

汚れを落とすとき、歯磨き粉は使用しないで下さい!

歯磨き粉に含まれている研磨剤が義歯を傷つけ

そこから細菌が繁殖する原因を作ることになります。

もし、お水だけでの清掃が気になる方は

義歯専用の発砲タイプの洗浄剤を使用してみてください。

 

 

②150ml程度のお水またはぬるま湯に義歯洗浄剤を1錠入れ、すぐに義歯を浸す。

深さのある容器に義歯がしっかり浸かるように入れて下さい。

お手入れに使用する容器は義歯ケースが扱いやすいので

オススメです。

 

〈注意〉

基本的に

「夜寝るときに洗浄液に浸けて朝取り出して使用してください」

とお話する事が多いですが、

その方のお口の状況によっては夜寝ているときに

義歯を装着して寝て頂く事もあります。

 

その場合は、夜お食事をすませた後から就寝の間に

自分の扱いやすいタイミングで洗浄液に浸けるようにしてみて下さい。

洗浄液に浸ける時間等、使用方法をよく確認してご使用下さい。

 

 

③洗浄後は水でよくすすぎ、残った洗浄液はすぐに捨てる。

取り出しただけでは洗浄液が残っていてヌルヌルしています。

しっかり水ですすぎ義歯がキュッキュとなるようにして下さい。

 

〈注意〉

洗浄液は使いまわさず毎日新しいものを使用するようにして下さい。

同じものを使うと不衛生になってしまうので注意して下さい。

 

この度、義歯のお手入れについてお話できたらと思ったのは

普段の業務の中にありました。

 

治療に来られる患者様のなかには初めて義歯を作られる方はもちろん長く使われていて作り変えられる方もいらっしゃいます。

 

そして、意外と長く義歯を使われてる方が間違った

お手入れをしている事が多いことに気がつきました。

 

「え!歯磨き粉を使ってお手入れしとったよ。教えてくれてありがとう」

「洗浄剤使ったことないや」

「毎日はお手入れしてなかったわ」

 

と言われる事もあります。

 

もちろん正しくお手入れされている方も沢山いらっしゃいますが、

長く使っていらっしゃるから知っていて当たり前と思わずにお話させて頂くように心がけています。

 

正しく使用することで、お口の健康・からだの健康を守ることに繋がります。

 

これからも皆様の健康を守るお手伝いを続けていけたらと思います。

 

参考資料

「お口の健康手帳正しいケアで笑顔あふれる毎日を」

グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社