嘘をつかれる体質(自己分析) | 臨時保育士Aの結論

臨時保育士Aの結論

再就職して臨時保育士をやっています。
効率よく、時短が好きです。
時々解毒(毒を吐きます)します。
「ごちそうさま」では
解毒しながら
富山の美味しい物をいただいてます。笑

私は職場で

嘘をつかれると思っていました。

私がやっていないのに

やったと言われますもやもや

なぜそうなるのか?

悩んでいました。

 

職業訓練校でのキャリコンの授業で

自己分析を受けて

行動特性を知りました。

自分を理解するのに役に立ちます。

嘘をつかれるのには

自分に原因がありました。

 

私に足りないのは

『物事は分析し調べ、

その中に

ルール・パターンが無いか考える。

リラックスして冷静になる訓練をする。

「もう少し考えさせてください」と言い

すぐ返事をしない。です。』

 

私は共感力が強く

忖度して

頼まれると

すぐ「いいですよ」と答えてしまいます汗汗汗

また、

物事の分析をしても口に出しません。

私が見えていることを

知らないのです。

それで

嘘をつかれやすくなりますもやもや

自分自身の原因を知り、

反省してこれから

活かしていきます左差し

 

✿自分ルール

自分を知る。

口に出す。

共感捨てる

 

再就職したあと、

分析・ルールを見つけては

口に出すようにしました。

簡単なことでしたOK