春の花を求め榴岡公園に行くも変化なし!? | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

 

南から春の便りが次から次へと届く中

仙台ではまだまだだったようです

でも少しは花を見付ける事が出来ました^^

勿論、春ではなく冬の花です(笑)

立春を過ぎれば春と言う事であると

と言うのであれば春の花なのですが・・・

どう見ても気温も服装も

まだまだ冬のままですから

とても春の訪れの花とは思えませ~ん(>_<)

そんな気持ちを抱きながら

榴岡公園を散策して参りましたが

でも、花を見るだけでも

気持ちの上で

何んとなく華やいで参りますから

春はまだか!まだか!

と待ち草臥れている心に

春風を送り始めてくれる訳なのです

そんな冬と春の境目を

見て参りましたよ(大笑)

陽射しは真冬とは違い

確かにかなり明るくなって来て

見るもの全ての色が

息吹きを吹き込んだように鮮やかに

見えるようになって来ている事は

確かです(^^♪

 

 

 

そんな冬と春の狭間の中で

今日は予測最高気温が14℃

今の気温が12℃と

今日から3日間ほど

仮の春がやって来るようです(^^♪

その後又冬がやって来ると言う

予報になっております('Д')

なので今日は少し時間を作り

街中散策でもして

春のような陽気を楽しんで来たい♪

と思います^^

 

 

先ずは昨日からの続き

今日のブログをUPさせて頂きますね(^^♪

 

 

 サンシュユ(山茱萸)の蕾

ミズキ科ミズキ属の落葉小高木

互生、枝中、麟芽2,維管束痕3

別名・・・ハルコガネバナ、アキサンゴ、ヤマグミ

▼蕾はミズキに似ておりますが

 ちょっと丸っこいように見えますサーチ

▼幹を見ると分かりますが

 ナツツバキ、カリン等のように

 皮目は斑禿になっておりますサーチ 

 

 

2週間ほど前に訪れた時は花は疎らでしたが

今回はほぼ満開!と言うよりは

少し過ぎたくらいでした!(@_@。

 ソシンロウバイ(素心蝋梅)

ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木    中国原産

対生、枝中、麟芽多数、維管束痕?

別名‥カラウメ

花期‥1~2月(冬期)

▼並んで見えてる大きな木は

 ヒノキ科のメタセコイア(曙杉)です^^

▼雲が広がって来て

 曇り空に変わって来たからか?

 黄色味が強くて

 特徴的な透け感が余り感じられませんでした(゚Д゚;)サーチ

▼ジバチの巣のようなものは

 去年の実殻ですサーチ

 

 

もう時期的に駄目かな~?

と思っていた

 ジュウガツザクラ(十月桜)

バラ科サクラ属落葉小高木

互生、枝中、麟芽多数、維管束痕3

マメザクラとエドヒガンザクラの交雑種で

春と秋~冬の2期に掛けて咲く二期咲きのようです

 

 

 

今(12:16)気温を見ましたら

さっきよりも1℃上がって

13℃になっておりました(^^♪

やあ~1℃でも気温が上がると

嬉しいですね~♪

そう言えばこの位の気温になると

まだ冷たいですが

指の負担が大分楽になりますね~^^

かなり続けてキーを叩いても

そう痛くはならず

かなり続けて打つことが出来ます(^^♪

でも、コタツに入って

温まっているとマッタリとしてしまって

出掛ける気持ちが失せて来ます(´ヘ`;)ハァ

この時期

このちょっとした気だるくて

ダラケたような気持ちを

断ち切るのが結構辛いです(>_<)

コレを脱しないと

本格的な春は来ません!

ここを少し頑張らないといけない時です

 

 

 

 

今日の一曲は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、           又 バイバイ デレデレ