仙台市民健診「肺がん・結核健診」から今帰って来ました~(^^♪ | nattyの里山散策

nattyの里山散策

観察仲間と仙台周辺の里山を散策し山野草、樹木、キノコ、野鳥などをUPしております^^ 仙台周辺での食べ歩きもしています♪

 

 

一昨日まで宮城県民の森・もりの案内の

観察会に参加する予定をしておりましたが

iPhoneのメモ帳を見て

仙台市市民健診がある事に気が付き

肺がん・結核健診に行って参りました~♪

それでさっき帰って来ました^^

有難い事に

かなり手際よく案内があって

スムーズにレントゲン検査を済ませる事が

出来ました~♪

これで年内の健診が全て終わりましたから

ホッ!としているところです(^^♪

後は5回目のコロナワクチンが

年内にあるかどうかと言う事になりますが

お役所からの通知と

それに伴って掛かり付けクリニックから

連絡が入ると聴いておりましたから

安心です♪

しかしこの頃数日間は

コロナ感染者が又々増え始めており

年末にはインフルエンザと同時流行

第8波がやって来るのでは?

と先生は仰っておりましたからね~(´ヘ`;)ハァ

何とも落ち着かない日々が

長々と続いてますよね~(>_<)

周りのお年寄りを見ると

警戒感からか?

家から出る人が激減しておりますし

人との交流も途絶え勝ちにさえ

見えます(´ヘ`;)ハァ

私も他人に迷惑を掛ける事は嫌ですからね

個人参加の観察会や一人散策&観察に

行くように努めております^^

お蔭様で

運動不足はないのですが

どうしても会話が激減しておりますのでね

極力アクリ板越しにお話し出来る所や

野外で距離をとってお話が出来るような

チャンスを探しながら

会話をするように努めております^^

今日は検診のお蔭で

久し振りにブログを落ち着いて

UP出来ます(^^♪

 

 

それでは昨日からの続きを

UPさせて頂きますね^^

 

 

もう既に今は終わってしまっていますが

ちょっと前まで咲いていた

 ツルボ(蔓穂)

キジカクシ科ツルボ属   地下球根の多年草

名の由来・・公家の供人が差す長柄傘を畳んだ形に似ている事に依るそうです

 

 

 ジャコウソウ(麝香草)

シソ科ジャコウソウ属の多年草   日本固有種

シソ科ですから葉は対生、しかし香りは弱香性のようです

果実は四分果のようですから

これから先に見る事が出来ると期待しております^^

 

 

 シュウカイドウ(秋海棠)

シュウカイドウ科シュウカイドウ属の多年生草本球根植物

雌雄異花

中国山東省以南~マレー半島に分布する帰化植物

別名・・・ヨウラクソウ(瓔珞草)、相思草、断腸花、八月春

▼黄色い雄しべを付けた雄花、3稜になった雌花🔍

 

 

今年はツリフネソウは見られるのですが

キツリフネが何処でも少ないようです??

 ツリフネソウ(吊船草、釣舟草)

ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草

別名・・・ムラサキツリフネ(紫釣船)

▼このツリフネソウは蜜を貯める距が巻いております🔍

 →キツリフネの距は巻いておりません

 

 

高木ではあるが茶の栽培で低木に仕立てられている

 チャノキ(茶の木)の果実

ツバキ科ツバキ属の常緑高木

▼普通2~3室の果実が出来るのですが

 寒いからなのか?1室の果実が多いですね~(@_@。

▼うわ~~!^^

 子供の頃、清水の日本平で見た3室の果実を見付けました~♪

 あの見晴し台から茶畑越しに見た富士山が忘れられません^^

 春はそれに桜が咲いて懐かしい素晴らしい景色が蘇って来ます

 あの時の友人はまだ清水にいると聴きました

 元気にしていると良いのですが・・・

 

 

 ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)

ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草  有毒植物

北アメリカ原産の帰化植物

別名・・・アメリカヤマゴボウ

 

 

 

今日は仙台市市民健診で

フェイントを食らったような

変な日になってしまいました~(´ヘ`;)ハァ

お天気は良いのですが

風が冷たくて

でも、今(12:05)の気温を見たら

何んと15℃もありました!(◎_◎;)

予測最高気温が15℃ですから

これ以上上がらないのでしょうかね?

折角晴れておりますから

お昼ご飯を食べたら

仙台朝市でも行ってみようかな!?

と考えているところですが

ご飯を食べている中に

予定が変わるかも知れません(笑)

このように時間を持て余すのも

困ったものです(>_<)

もう寒くなる一方でしょうから

コタツでも出そうか!

とも思っておりましたのでね

そうなるかも知れません(笑)

 

 

 

 

今日の一曲は​​​​​​​

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、          又 バイバイ ニヒヒ