しなやかに生きるために


体とあなたを調律する 

整体院の店長サガワです

 

こんにちは。

 

 

本来のあなたのすばらしさを

体さんは知っています。

 

体さんの悲鳴は

本来のあなたに戻るヒントだらけ。

そんなお話を綴っています。

 

 

 体の習慣を直す?作り替える?

 

 

習慣は自分では気づきにくい。

 

さらに他人に指摘されたとき多い3つの反応は以下。

 

〇素直に受け止める

→そうか。じゃあどうしようかな。

 

〇反抗してしまう

→このままでいいもん。スルーしよう。

 

〇あきらめがち

→いやすぐには直るはずないって。

 

 

そこで視点を変えて

クローバー気づけてよかった。

→さて自分はどの方法で作り替えていこうかな。

 

なんていうのはどうでしょう?

 

 

 

”直す”というと

基準があり、そこに合わせるためには選ぶ余地がない

と、連想する人が多い。

 

 

”作り替える”というと

まるでリフォームのように

どんな風にしようかな音譜

と、自分で選べる楽しさやイメージが

自然にわいてきたりする。

 

 

体の運転者であるあなたは

どんなルートをたどっても良いのです。

 

 

だったら

寄り道してもいいから

目的地を決め

自分なりの運転で

確実にたどり着いた方が

充実した人生の(体の)旅になるはず。

 

 

もちろん

高速運転で行ってもいい。

 

 

だけど

いろんな景色(いろんな気づき)や

思わぬ発見を楽しめるのは

スピード優先より

じっくり運転のだいご味じゃないかしら。

 

 

整体はその名の通り

体を整えること。

 

 

それには「本来のあなたらしさ」という

中身を入れるための器を

整えることだと

関わってきたからこそ言えること。

 

 

だから比べることはしなくていい。

 

習慣は人それぞれ。

その習慣が体をつくっていることに気づけて

何か1歩取り組み始めたら

新しい習慣作りがスタートする。

 

 

そうやって作り替える習慣と並行して

体も作り替えられ続ける。

 

 

あなたはどんな体をデザインしたい?

そのイメージで

それに見合う習慣を選んでいきましょう。

 

 

 

 

 

クローバーお話会で体感しようクローバー

 

体を整えるポイントを知ると

眠っている体の力(修復力)が高まって

あなたはますます

身も心も軽くなっていきますよ

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

体と共に実験ー観察ー発見の日々。

 

あなたを応援している
体という相棒。
体の応援を活かすためのヒントを
公式LINEでお伝えします。

 

 

ご登録はこちらから

  下矢印下矢印下矢印下矢印

 

友だち追加