しなやかに生きるために


体とあなたを調律する 

整体院の店長サガワです

 

こんにちは。

 

 

本来のあなたのすばらしさを

体さんは知っています。

 

体さんの悲鳴は

本来のあなたに戻るヒントだらけ。

そんなお話を綴っています。

 

 

 体がつらいときこそ任せる実験を

 

 

体がつらいから早く何とかしたいのに

任せるなんて

のんびりやってられないよー。

 

 

そう思ったあなたこそ

任せることで新しい視点が

広がるかもですぞ。

 

 

こう言えるのは

かくいう私自身がせっかちで

「早く治して仕事(家事・育児)しないと!」

というタイプだったので

 

 

あなたの

早くどうにかしたいという気持ち

よーくわかります。

 

 

不調を懲りずに何度も経験している私。

今さらながら

当時を振り返ってみての気づきは

 

 

 

不調ばかりチェックしては

一人で不安を作り出し

 

 

その不安に対策すべく色々調べる間も

ずーっと不安を抱え・・・汗うさぎ

 

 

これでいいの?あれがいいの?うーん…

というように

どの対策にするかさえ決められずそこでも不安に。

(不安ループまっしぐらあせる

 

 

ところが

 

 

「えーい。どうにでもなれ。

まずはこのままどうなるか観察してみよう。」

と問題を放り投げてみたら

 

 

おやおや・・・??となりました。

 

 

良くもならず悪くもならず

あえていうなら

不調が気にならなくなったのです

 

 

しいて言うなら

このやり方は自分的に負担にならないし

気持ちも落ち着くし

このまま観察してみよう目

 

 

という方法を取り入れただけ。

 

 

そこで改めて

「体ってすごいなー飛び出すハート

と再発見。

 

 

体が喜ぶ感覚に任せてみたり

できないことは

家族や同僚に任せてみたりして

観察した結果(現在も観察中だけど)

 

 

もしそういう経験をしなかったら

自分の中の制限や

常識人であらねばという捉われや

自分の本音に

気づかないままだったのかー!!

ということ。

 

 

体がつらいときこそ

自分の体と対話するチャンスとも言えるのでは。

 

 

いえね

これは経験後の話ですから

渦中にいるときは

そう考える余裕もないでしょうが

 

 

大丈夫。

あなたのなりたい体を

イメージしながら向き合うことで

体の変化に気づき始めますよ。

 

 

楽しいイメージを

お話会で分かち合うと

その未来に一歩近づけますよニコニコ

 

 

 

 

 

クローバーお話会で体感しようクローバー

 

体を整えるポイントを知ると

眠っている体の力(修復力)が高まって

あなたはますます

身も心も軽くなっていきますよ

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

体と共に実験ー観察ー発見の日々。

 

あなたを応援している
体という相棒。
体の応援を活かすためのヒントを
公式LINEでお伝えします。

 

 

ご登録はこちらから

  下矢印下矢印下矢印下矢印

 

友だち追加