クレアスクーピー 修理①(セル編) | 弥八の楽しみなこと

弥八の楽しみなこと

バイクを中心に日々のことを記します。
プレスカブから始まるバイクライフ日記です。
ほぼ廃車状態のエイプ50の整備や自動二輪免許取得記、ツーリング、所有車両や整備スキルのステップアップの様子やたまに家族のこと等を綴れたらと思っています。

先ずはヘッドライトから何とかするか!?

配線に異常はないか調べなければね上差し

ここ怪しいな~と思ったので、キックでエンジンをかけて電気が来ているか確認してみたら来ていないガーン

断線かアース不良かという事で先ずはテスターのマイナスをフレームに当ててみたら電気が流れたぞ!

ということはこの怪しいところが断線している訳ではなくて、どこかでアース不良か接触不良をを起こしていると言うことだろうキョロキョロキラキラ

ちなみにここはただビニールテープを巻いてあるだけで問題ではなかった笑い泣き

ヘッドライトは後回しにしようえー

次にセルがかからないのを見ていこうグッ

先ずはスターターリレーを疑ってみるキョロキョロ

このバッテリーの所に付いている青いやつがそれだ上差し

こいつを外してくるくる

接点を掃除して復活剤を使うアセアセ

ついでにヒューズも確認したニコニコ

全て切れていなかったが接点は汚れていたもやもや

紙ヤスリでキレイにして復活剤を噴いて戻したグッ

これだけやった後に接点復活剤が乾くまで少し時間をおいてから1度セルを回してみたうずまき

カックン…カックン…あれっもしかして!?

もう1回セルを押してみるキョロキョロ

ドゥルルルル~かかったぞ~!

おお~セルが復活したぞOK

どうやらリレーの接点不良だったようだ…しかし簡単な作業で直ってよかったよニコニコ

オルターネーターまで交換とかなったらこの値段で買った意味がなくなるからなあ…とりあえず良かった~ルンルン

母親がキックでエンジンをかけるのは至難の業だろうからこれは一番直したかったので本当に嬉しい照れ

隣家の金ちゃんのDioと並べて記念撮影パシャ📷️✨

さて続いてヘッドライトのマイナス配線と接点を全てチェックしていこう上差し

先ずは邪魔なカウルを外すくるくる

テールランプやウインカーの配線端子やコネクターを外すくるくる

カールを外したらウインカーがハンガーを切断した針金で固定してあったびっくり

反対側も同じようにしてあった…ガーン

だからリアウインカーがグラグラだったのか!!

これは針金をきつく捻って固定し直したら上手くいったので一旦この方式で問題ないだろうニヤリ

次にこれ上差し

ECU(エンジンコントロールユニット)だ!

エンジンやその他の機構を制御をしている脳の部分だなキョロキョロ

ここには始動制御も含まれるけど、さっきセルでエンジンはかかったので、そこに問題は無さそうだけどクレアスクーピーのヘッドライトはエンジン始動で点灯するようになっているので、それを制御している部分にヘッドライトのマイナス配線も繋がっているだろうから、そこだけ確認しようと思うメガネ

おそらくこの配線だな緑にオレンジの配線はヘッドライトのマイナスと同じだ…特に問題はなさそうだ!?

しかし埃まみれで汚いな~滝汗

写真を撮るのを忘れたけど、コネクターを外して掃除したOK

補修②(ヘッドライト編)に続くグッ