感動の肉と米 | 麦スカッシュのブログ

麦スカッシュのブログ

ブログの説明を入力します。









2024・4・25









この日は休みでひょっこり妻も休み
ちゃっかり娘を叩き起こして学校に出す




私の今日の任務が終了しました








ひょっこりは炊事や洗濯などバタバタしてる
ほんの少し手伝いながら様子を見る



マダマダ忙しそうなのでヒヤヒヤしながら待つ





やっと食卓に座りコーヒー落ち着いたので
今日のながれを恐るオソル聞いてみたぜ








銀行・ガソリン・食品の買い物だって







タマには釣りを我慢して出来るオヤジになる
この時点でスデに半笑い状態の私は下心アリ
顔にスグ出るのでうつむき加減になる





いつも通り重い荷物は喜んで運びます
働きバチみたいにセッセと動き回りますよ
仕事よりも真面目に働きます






働からず者食うべからず!










しかし






行きだけは元気があるがお昼近くから疲れる
これは甘えなのか体質なのか未確認ですが










え~と・その~・そろそろお昼の時間ですよ







お・ひ・る~~~!










なが~い沈黙から出た言葉がステーキ喰う








えっ・・・









ス・テー・キ








やった~ステーキ喰いに行くぞ!









実は家族で行く予定で保留していたお店
しかしちゃっかりも忙しく時間が合わない
それならば先に行って結果を報告しよう






ウンウン行ってみよう!











✴️感動の肉と米 草加店✴️






埼玉県草加市谷塚町1835
















駐車場はお店前に広いスペース用意されてます
国道沿いなので有難いですね














シンプルで綺麗な外装です

手すりも完備で大先輩方も安心ですね















1000円で腹一杯の看板に本当か疑問だ
なんせメインがステーキですからね















入り口左手に券売機があり好みを選択
シメシメ缶ですがアレも購入出来ました








ひょっこりはロースステーキセット
本当に1000円でした




私はハラミステーキセットのつもりが
欲がでてハラミ+ハンバーグコンボセットに
コンボは1500円になります







食券購入後トレーにナイフとホーク
小鉢用に割り箸も用意してススム



焼き場の所で店員さんに食券を渡し1~2分で
アツアツ溶岩プレートの上にステーキが登場

この速さ駅そばなみトップスピードだ








カ・ン・ド・ウ











そしてサブメインのアレも登場しました















生まれたままの提供でボルテージダウンも
まぁ~今回はサブなので26歩譲り我慢します








次に進み飯盛り達人で白米の量を大・中・小
選択してお茶碗に盛り付けしてもらう


お米は羽釜炊きで炊きたてのご飯






更に進みセルフみそ汁・ご飯のお供をお好みで

生たまごor温泉たまご一個だけ貰えます





半セルフにする事でコストダウンだったら
私は喜んで動きますよ




全てセッティングしたら席を選び座ります
















手前がひょっこりのロースステーキ


奥が私のハラミ+ハンバーグコンボステーキ









セルフのサイドはコチラをチョイスしました










コチラが食べ放題ですよ

自家製ピリ辛牛しぐれ・国産の白菜キムチ
長野県産の野沢菜がスタンバイ





タマラン











生たまごは後でのお楽しみ













では準備完了で頂きます🍴🙏








いつでも渇いた喉を一番に潤します

感動の肉と米と麦スカッシュからゴクリと








365日ウンマイ感動した









ひょっこりはレアでガツガツ肉を喰らう
柔らかくて旨いとご満悦ですね

女性には卓上ソースも勢揃い















こういうの女性は喜ぶよね

王様ステーキソース・やみつきガーリック
こくうまからしマヨ・トマトガーリック




ひょっこりは岩塩と王様ステーキソースが
一番旨かったと言ってましたね





ご飯も珍しくおかわりしてペロリと完食
これで1000円なら大満足だ







ちゃっかり娘も連れてくると言ってました










私はヨクよくヤキやきタイプなのでジックリ













サラダがあればベストの顔ですね














岩塩をパラパラ振りかけパクリと頬張る
キレがある塩味から甘味に変化する岩塩は
肉の旨さを引き立たせるね


次はセルフコーナーにあったワサビで喰らう
軽くツーンからの爽やかさが広がる感じ
肉の重さを和らげるトッピングだ



ソースは王様ステーキソースからチャレンジ
柔らかな肉に旨味をプラスさせてくれます
マサに王道の万能ソースです






タマラン







からのやみつきガーリックソースで喰らう
男性が求めるガツンパンチあるソース
ヤハリこれくらい刺激的なソースが好きだね


これを麦スカッシュで流し込む感動




これはウンマイ






ここでご飯と麦スカッシュを追加
モハヤどうにも止まらない勢いだぜ















ハンバーグはトマトガーリックソースで喰らう
焼きすぎたか軽くパサつきを感じてしまった
しかしトマトガーリックをタップリ付ければ
ご飯が無限に喰える旨さだったね







タマラン







ご飯はオリジナル丼にして楽しむ事にした
無料トッピング全部乗せでカッ喰らう













しぐれが濃い味付けでご飯がススム
キムチはピリ辛からの最後に甘みが残る
野沢菜は食感と彩りで華やかな丼ぶりになる







カ・ン・ド・ウ







一気にマゼマゼしてもそれぞれ旨い
肉を忘れるくらい最高の丼ぶりだね



みそ汁も出汁と味噌が絶妙でワカメが旨い
呑んでなければもう一杯おかわりですよ





ハラミに戻りやみつきソースをタップリ
よく焼いても柔らかくて旨味を閉じ込めてる




値段以上の旨さ満足感が感動した





私は大食いなのかと勘違いする程のマクリ喰い

ご飯のおかわりが止まらない




ご飯のお供はピリ辛しぐれモリモリで生たまご
生たまごはだししょうゆをチョイと入れ
軽くマゼマゼしてブッカケました
















この仕上がりを見たひょっこりがツッコム
黄身が沈んで何だかなぁ




ごもっともなご意見です





マゼマゼしないで普通ご飯に乗せてからの
だししょうゆを加えるでしょう?

普通・・・









はい!ごもっともなご意見です







(感じましたが言われるとイラッとするね)

頭にキタから次は温泉たまごにしてヤる






お腹に入れば同じなのでサラサラと
掻き込み麦スカッシュで流し込む感動の瞬間








ウンマイ







キムチと野沢菜をツマミ最後の余韻にヒタリ
腹パンで麦スカッシュを呑み干し〆ました





私も次はちゃっかりも連れて行きたいと思った
1000円で動けなくる感動を体験させたい











大変美味しく頂きました🙇




感動して大満足でご馳走様でした🙏