京大卒ワーママはれいのメモ -17ページ目

3歳と梅仕事


こんにちは

我が家の子たちは
梅シロップで作る梅ジュースが大好きで。
ご褒美が梅ジュースという古風な娘たちでして。

今年も仕込みました。
今年も長女と梅仕事。

巨大瓶。笑




梅買ってちょっと放置しちゃって黄色いけどまあいいや


とりあえずぎゅっぎゅってしてくれるけど

潰れるヒヤヒヤ感



終わってから

氷砂糖の虜にww

シロップできるまではこれがご褒美と化します

(古くさい笑)



今年も美味しくできるかなー





こういう可愛いやつがよかった。笑




今これが欲しくて探してるから買っとこ



今年はお料理を長女とすることを推進しようと

色々探してます!

Twitterアメブロなど徘徊して

ヒントもらいたいところ〜


↓昨日寝落ちして買いそびれてる人は私です。

イベントバナー

 



同性きょうだいの誕プレ問題(2歳次女編)


こんにちは
先日次女が2歳のお誕生日を迎えました


いやーあっという間の2歳…
次女は秒で2歳になった笑い泣き
ほんとここ最近は手が焼けるというか
気質がやんちゃなので、、放っておけず
日々時間と闘う母のストレスの一因
それをわかってやってる節もあり
↑それがまた何ともいえない可愛さでありますが


そんなこんなで次女ですが
同性の兄弟の誕生日プレゼントってほんと困りますよね
もうぶっちゃけ要らないよね笑
悩みに悩んだ結果をご紹介!


お勉強系
ことば図鑑もあるけど
1人で操作完結できるものを探して…笑

操作性は簡単で、いろんなテーマのシートがあるのでよかった

欠点は、スタート時のボタンが押しにくいのと、音量がちょっと小さいかと思う


知育系

検討して次回に回したもの

一気におもちゃきたらカオスなので

時期ずらしで購入予定

別のピタゴラスが結構ハマってて

こういうの好きみたいおねがい

ピタゴラス揃えるのもいいけど

キュボロも好評なので次回はそっちに!


運動系

スクーター お姉ちゃんのやつが欲しすぎて笑い泣き


けど、お姉ちゃんはあと半年もせず4歳になり
マイ自転車ご所望なので
そのタイミングで譲り受けることにしました
(そう、親が勝手に決めた笑い泣き


こんな感じな候補で最後検討しました!
何かの参考になれば幸いです
今マラソン中!
イベントバナー

 

今日5倍だからお買い物してしまいましょう!!!


イベントバナー

 

くもんのトロフィーが届いた!


こんにちは
6月初週に、姉さんの待ち望んだ
くもんのトロフィーが手渡されました拍手キラキラ

【ここまでの流れ】
12月頃から、突然お教室に飾ってるトロフィーに目覚めた姉さん。
さすがに無理でしょ!と思って親は放置したものの
1月までトロフィートロフィーというので先生に相談
→一日10枚やれば間に合うかも?!
それまで一日5枚だったのを朝晩に分けて
10枚、1〜3月でなんとかやり切りました!


見て〜!!









写真では伝えることのできないキラキラ感


もうね、

本人、これまで育ててきた3年半で1番感激していた感じ。

あまりの嬉しさの爆発に

親もちょっとウルっと来てしまいました笑い泣き飛び出すハート

ほんとよかったねー拍手スター

頑張った甲斐がありました。とても大変だったけど。

本人強い意志でやり抜き

達成して、形になって

元々自信ないタイプなので、すごく自信に繋がった気がします!

まだ3歳だよ、びっくりだよ。



もう、これ以上いいかな、と思ってたら

また来年も欲しいから引き続きがんばる!

って言ってる姉さん。びっくりするガーン

誰がサポートするんだ笑い泣き

くもんがあってるのだろうね、毎日コツコツ派



この先、くもんもやりつつ、

他のドリルも入れつつ、

新しく始めたピアノ無気力あり、

バレエも始めそうな無気力


どうなる!?姉さん無気力無気力スター




送り迎えで毎日外に出るママのお肌ケアにこんなの始めてる指差し



芦屋ロサブランシリーズ使ってます飛び出すハート

お上品だし、おばさん臭くならないよ。





ホント暑くなってきた…

南向きタワマンなので、クーラー始めました予防

電気代やばばばばば…