医療用帽子niko*【体験談】① | niko*竹本裕子

niko*竹本裕子

乳がんに感謝!がんになって良かった。
第2の人生の始まり。なぜそう思えるのか。。
良いと思う情報などお伝えします。

 

医療用帽子niko*

竹本裕子

 0847-41-7068
ホームページ
s.heart*アクセス 

 

 

 

私は私のままでいい♡
あなたもあなたのままでいい♡

乳がんを経験し
全ては魂からのメッセージだった♡
と気づく♪

自分愛してないよ~!
自分否定してるよ~!
自分責めてるよ~!
自分出してないよ~!

もう自分らしく生きていいよ~!
のメッセージ!

怖がらなくていい♪

私の体はいつも一緒に
生きてくれてる。
直感に従い動いていこう!

常識の枠に縛られず大きく羽ばたきたい!

自分を愛し
魂に従って生きるよ~♡♡♡

 
 
 
 

改めて体験談を綴らせていただきます(#^^#)

 

 

医療用の帽子を製造・販売しています

 

竹本裕子を申します。

 

1971年生まれで、3姉妹の長女。

 

三人の子供がいます。

 

 

 

 

【乳がん発覚】

 

2010年

 

毎年検診に行ってたんですが、

 

病院の検診にて1センチのしこりがみつかったんです。

 

 

 

がんではないでしょう。ということだったんですが

 

3か月後の再診の際には2センチになっており、

 

乳がんが確定しました。

 

 

 

 

このがんが確定するまでの間は

 

とても不安で

 

主人は海外出張中。

 

両親にも心配かけたくない。

 

 

 

 

いろんなネットの情報を探し

 

自分の症状と照らし合わせて

 

大丈夫大丈夫。と思いながら

 

もう覚悟を決める自分もいました。

 

 

 

 

不安の中

 

先生からの電話でがんと確定。

 

やっぱりかぁ。と思いながら

 

どうしよう。という思いでいっぱいになったこと

 

覚えています。

 

 

 

 

でもどうにか気持ちを切り替えて

 

セカンドオピニオンをして、転院を決意。

 

 

 

 

先生は信頼のおける先生だったので

 

この先生にお任せしよう!

 

絶対に治そう!

 

そう思えて

 

気持ちを前向きに

 

することが出来たんです。

 

 

 

 

1週間後には手術をしてもらい

 

 

 

 

手術は無事成功。

 

術後、先生が

 

リンパへの転移があったことを教えて下さって

 

再発率なども教えてもらって。

 

 

 

 

もう私は再発するんだ。

 

って死を覚悟したことを覚えています。

 

 

 

当時書いていたブログ

不安だったこと書いてます。

 

 

 

検査結果前に書いてた日記

 

image

 

image

 

image

 

 

 

そして、実際の検査結果を聞くと

 

先生が言われていたことより

 

リンパへの転移も少なく

 

 

 

生かされた~!

 

って思えたんです。

 

 

 

 

だから

 

生かされたんなら

 

 

 

 

自分の人生思いっきり楽しもう。

 

自分の為に生きよう。

 

家族の為に生きよう。

 

好きなことをしよう。

 

楽しもう。

 

って強く思えて

 

 

 

 

その時の日記がこちら

 

 

 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

治療の帰り道

 

本屋によって

 

がんのことが書いてある本を取ったんです。

 

 

 

1ページ目に

 

がんは治る

がんは自分が作ったもの。

自分で治せる。

 

って言葉が書いてあったんです。

 

 

 

衝撃的でしたが

 

この言葉で

私は

 

 

 

がんは治る!

って思えましたし

自分で治そう。

 

大丈夫!って

 

前をむくきっかけになったんです。

 

力が湧きました。

 

 

 

 

そこから

 

食事のことを考え

 

運動をし

 

自分を大切にすることを

 

心掛けていきました。

 

 

 

 

こんな紙を貼ったりして(#^^#)

 

image

 

気を付けていた食事のことはこちら

 

再発しない体にするために。。

 

いろんな事をしました。

 

 

 

 

食事だけではなく

 

いろんな民間療法で

 

良いと言われることも試しましたねぇ。

 

 

 

 

いろんな情報がある中で

 

正解はないと思っていて

 

自分がこれだ~!って思うこと

 

やってみて続けて出来ること

 

気持ちが良いって思うことが

 

私が治る為に必要なこと。って思って

 

やってました。

 

 

 

 

こんないろいろ(#^^#)

 

またご来店する機会

 

お話する機会ありましたら

 

ご相談下さい(#^^#)

 

 

image

 

体温をあげる。

 

腸をきれいにする。

 

血流をよくすることに

 

意識を向けてましたねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【抗がん剤治療】

 

抗がん剤治療は

 

長男が卒業式と入学式があったので

 

丁度その時には抜けないように

 

配慮してもらいました。

 

 

 

 

なんでもね。

 

自分の中で解決してしまうタイプ。

 

誰かに相談することが苦手なタイプ

 

 

 

 

乳がんになったことも

 

一部の友達や知り合いだけ。

 

 

 

周りに経験者もいなかったし。。

 

 

 

どうせ分かってもらえないだろう。

 

どう思われるか。

 

嫌な思いをさせてしまうかも。

 

可哀そうって思われたくない。

 

大丈夫?って聞かれても

 

まだ気持ちが弱い私が、

 

大丈夫。って答えられないし。

 

そんなストレスはかけられない。

 

 

 

 

私が頑張れば!

 

治療さえ頑張れば!

 

 

 

 

大丈夫じゃない時も

 

辛くてどうしたら良いか分からない時も

 

頼りたい時も

 

 

 

 

今思えば

 

平気な振りをして

 

大丈夫大丈夫。

 

って頑張ってましたね。

 

 

 

 

その時はそうしか出来なかったしね。

 

 

 

治療中はしんどくて動けない。

 

動けないことが情けなくて。。

 

泣いてました。

 

 

 

 

自分の中の思いを

 

言葉に出来たらよかったんだけど

 

 

 

 

怖いとか不安とか

 

助けてほしい。

 

とか。

 

どう思っているのか。

 

 

 

 

自分ひとりで抱え込まず

 

共有してもらえばよかったのに。。

 

 

 

 

自分が出来ることを

 

一生懸命がんばって

 

何とか自分だけで頑張って

 

ネットの情報や本を見て解決して

 

とにかく頑張ってました。

 

 

 

 

当時頑張った自分も

 

おっけ~!

 

 

 

 

その時はその時で頑張ってた。

 

よく頑張ってくれたから

 

今がある!

 

 

 

 

ありがとう。ですね。。

 

 

 

 

 

日記には

 

たくさんたくさん

 

吐き出してました。

 

 

 

 

 

このほかにも沢山!

 

書きまくり(#^^#)

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

 

image

 

image

 

 

image

 

image

 

 

 

 

 

抗がん剤治療が終わって。。

 

 

 

次のブログで書きます。