戦後禁書にされた「葉隠武士道」 | 業界便利屋日記

業界便利屋日記

フリーのプロデューサー?メディアやマーケティング業界の片隅でひっそり、こそこそ仕事にいそしんでます。ハードロックとサッカー、酒と鉄道をこよなく愛するつぶやき日記です…

 

GHQの日本統治、

 

 

戦勝国が一番恐れていたのは、

 

 

日本人の精神性だったのかもしれない。

 

 

7000冊以上もの書籍を「焚書」にしたらしい。

 

 

その中のいくつかの「作品」を

 

 

アーカイブとしてシリーズ化、

 

 

武士道の神髄を説いたのが、

 

 

この「葉隠武士道」…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感覚では分かっていたつもりでも、

 

 

実際に文字で読んでみると、

 

 

圧倒される!

 

 

私欲ではなく「大義」に生きる…

 

 

まさに「武士道とは死ぬことと見つけたり」

 

 

ただ死を美化するのではなく、

 

 

死ぬ気でやれば「覚悟」が生まれて、

 

 

余計な不安など思う暇もなく、

 

 

猪突猛進に今ある目標、目的に着き進めという

 

 

解釈をしたいと思う。

 

 

生き恥を恥じるのではなく、

 

 

生き恥を自らのネタにして、

 

 

まわりにどれだけ笑ってもらえるかを

 

 

誇りに思いながら生きていきたい…

 

 

拡大解釈しすぎかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GHQというか外国人が恐れた日本人の精神性、

 

 

それは今でも「民度」として

 

 

根強く残っていると思う。

 

 

公共での我々の振る舞いは、

 

 

まさに「武士道」の流れだと思う。

 

 

それは外国人にとっては「優しさ」や「親切」に置き換えられる…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現代では、

 

 

失敗したからといって

 

 

「切腹」を命じられることはない

 

 

だから、

 

 

死ぬ気で(本気で)取り組んだ方が「面白い」に決まっている