オフ会での頂き物。 | 高速モータースでのミニカー改造の出来事

高速モータースでのミニカー改造の出来事

トミカラマのジオラマを使用して5人の登場人物が繰り広げる珍劇場で本格的なミニカー改造を展開してます。
合間にミニカー紹介や所有車の昭和59年式Y30グロリアブロアムVIPも出てきたり、クラシックフェスにも参加してます。

こんにちは(^_^)

今日はオフ会での頂き物をご紹介します。

自分は何も用意してなくてすいません…お土産もネタが尽きてきた…(笑)


まずはyousanからのホットウィールです(^_^)v










こんなにたくさんありがとうございました✨

S2000やムスタングは最新!そんで絶版タイヤ屋のカラバリ~(笑)



コルベットは以外とお気に入り~✨大分前にホイール取って廃棄した覚えあり…

ブラックの謎車はちびまめさんがカスタムしたやつのカラバリで!あんな風に出来ませーん(笑)

シビックはスポコン風でFFドラッグ仕様みたいにすれば決まる!っていつやんの?(^_^;)

ホットウィールの吊るしも目一杯で飾るところなし…追加しないと…まさか目一杯になるとは思わなかったな…



お次はちびまめさんからのホットウィールです。



Z31なんですね~✨結構古いモデルらしく…ドア開閉ギミックあり!






トミカのZ31じゃ小さいからこれでBREカラーやっちゃって~って(笑)
塗装綺麗だし…もったいない気もしますが(^_^;)

車高はスンゲー高いですけどこれはこれで味がある!



最後にじゅんいちさんからのお土産です。



量がハンパないので…(笑)





これと~✨…なんか改造してお返し出来るようにしたいと思ってます!





パンテーラとミウラです(^_^)v

イオンカラーのパンテーラはタイヤでかいね~✨ミウラもロー&ワイドに出来るかな?(^_^;)構想はあるけどいつになるのか…







トミカのファミリアXGとカローラレビンです(^_^)v共に日本製…バラせないな(笑)





ポルシェボクスターと280Z!新品同様です(^_^)v

まだあるんです… 






マッチボックスの3000GTスパイダーってGTOですね✨
珍しいGTOのミニカーは初めて見た!
エンジンは6g72だったけかな?

トルクで引っ張るエンジンだったと思います。上はそんなに回らない…三菱のエンジンはみんなそう…



まだあるので次回にしたいと思います(笑)






ミーティングで輸送したまんまなのでついでにお掃除~✨







こんな感じv(・∀・*)